神代クロ のすべての投稿

HITMAN THE COMPLETE FIRST SEASONクリア(ネタバレ)

ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズンクリアしました。クリア時間は14時間です。

PSストアにて100円で購入したものです。

システム

メタルギアソリッドやアサシンクリードみたいな隠れんぼゲーだけど、システムだいぶ違うね。この2つは敵に見つかっても時間おけば警戒解かれるけど、HITMANは完全には解かれない。着替えれば解かれるけど、そっちでもやらかすともう逃げ場がない。開き直って特攻するしかなくなる。

そのため、プレイ時間の半分くらいはずっと隠れてました。物凄く時間を無駄にしてる気分。もっと上手いやり方があるのかもしれないけど、何度もクリアすることでやれることが増えるみたいで、初見ではやれることがあんまり無さげ。

1ミッションにつき100前後のアプローチや情報があるけど、見つけられたのはどのミッションでも10個以下でした。これも周回プレイ前提の数か。

北海道で「院長に変装しろ」って指示が出たけど、敵から逃げてる間に院長がいなくなって(アイコンも表示されなくなって)困った。

ちなみに手術室前の制御室で敵に見つかり、隠れるところもないので来る警備員20人ほど倒したら誰も来なくなったw 無限湧きではないらしい。

他人になりすましてどんどん奥に入り込むのは楽しかったです。

ストーリー

暗殺請負集団ICAのエージェント47になって悪者を暗殺します。

暗殺を続けていたら実はみんなプロヴィデンスという悪の組織の関係者だとわかる。そしてICAにその情報を提供していたのが影のクライアントという謎の組織だということも。

ICAを裏切ったプロヴィデンスのスパイを暗殺後、プロヴィデンスから影のクライアントを倒すために協力しようと接触があったけど、47のパートナーダイアナはこれを拒否。続きが気になる終わり方です。

印象に残ってるのは、サピエンツァでシルヴィオ・カルーソーが墓参りしてる所を暗殺したこと。ちょっと可哀想だったな。特定の人間だけ殺せるウイルス作ってたけど、メタルギアソリッドやコールオブデューティーにもそんなのあったね。

あとはバンコクのジョーダン・クロス。スタッフ達に27歳の誕生日を祝ってもらい喜んだけど、実はそれも権力者である父の掌の上だったと気づき、落ち込んでる所を暗殺。ロックシンガーはみんな27歳で死ぬから27クラブか。

暗殺方法は色々あるみたいだし、他の人たちにもドラマがあったのかもしれないけどね。

ラストミッションが北海道ステージで熱い! と思ったけど、ほぼ施設内のみでガッカリ。まあ施設には寿司屋や温泉、桜や庭園なんかあって、これはこれで楽しめたけどね。

まとめ

もっと効率的に動ければ面白いんだろうな、と思いました。

登場キャラがみんなリアルな行動や考えをしていたからか、クリア後も結構印象に残ってます。

2周目

11時間でクリア。二度目なのであんまりバレずに任務遂行できました。なりすます人間や暗殺方法を変えると、全然別のミッションって感じになるね。

普通にプレイするだけでも複数パターンあるのに、さらにボーナスミッションやサラエボ・シックスというのもある。これは確かに長く遊べそうだ。

ゴッド・オブ・ウォーIII Remasteredクリア(ネタバレ)

GOD OF WAR III Remasteredクリアしました。クリア時間は9時間です。

PSストアにて100円で購入したものです。

この前ゴッド・オブ・ウォークリアして、次何やろうかなと見てたら購入済なのに気づいたw IIIは1つ前の作品で順番が前後しちゃうけど、せっかくなのでやってみました。

システム

次作と操作方法ぜんぜん違う! あとどちらもPS5でやったのに、決定ボタンが次作は✕ボタンなのに今作は◯ボタン。いろいろ違和感ありました。

アクション多彩だね。武器やアイテムがたくさんあって、場面や敵に応じて使い分けていく感じ。ただQTE多いのはちょっとね。QTE失敗してやり直しとかテンション下がる…

ボスは巨大なの多いし、大迫力で良かったです。初っ端がガイアの体の上でポセイドンと戦うシーンだったので凄すぎてクラクラしたよ。次作だとデカいボスとかいなかったしね。

パズルがシビアでちょっとキツかった。タイミングや時間制限のせいで、何度もやり直すハメに。即死トラップも多いし大変でした。あと音ゲーあって吹いたw

これまでのあらすじ

IとIIはクリアしてないので、ネットで確認しておきました。

I
スパルタの戦士クレイトスは、戦で負けそうになった時、戦いの神アレスに助けを求める。その際に得た加護で勝ち続けていたけど、妻子がいなければもっと強くなれるんじゃね、と思ったアレスの策略で、クレイトスは自分の妻子を殺めてしまう。妻子の遺灰が体にこびりつき白い肌になった。

クレイトスは復讐のため、他の神々の加護を得てアレスを倒す。アテナにより、新しい戦いの神(ゴッド・オブ・ウォー)に任命され、神となった。

II
クレイトスは妻子の記憶を消してくれない神々を恨み、アレス以上の悪神となっていた。見かねたゼウスにより、神の力を奪われ殺される。しかし冥界でタイタン族のガイアに助けてもらい生き返る。

運命の三女神に助けを求めるも、拒絶されたので殺す。その後神の力を取り戻しゼウスを追い詰めたが、誤ってアテナを殺してしまう。運命の女神から奪った力で、過去の神々vsタイタン族の戦いからタイタン族を呼び寄せ、進撃をはじめる。

ストーリー

オリュンポス山に進撃するクレイトス。ガイアの体にまとわりつくポセイドンを倒し、ゼウスと対面するも吹き飛ばされ、ついでにガイアと仲違いして冥界に落とされてしまう。

冥界は死んだ人達がガンガン落ちてきてて、なんとも恐ろしい所だね。前作で死んだアテナの亡霊が、ゼウスを倒すには聖火を消す必要があると教えてくれる。

冥界の神ハデスを倒し、オリンピアの町まで戻ってきたらガイアがいたので叩き落とすw

タイタン族に握りつぶされ弱った太陽神ヘリオスの首を切り落とし、ライトとして以降ずっと使う事に。

調和の鉄鎖づたいに一気に飛んでオリュンポス城へ。そこには聖火と鉄鎖に守られたパンドラの箱があった。ヘルメスが足の速さで挑発してきたので追いかけて殺し、壁走り出来るブーツを奪う。

ヘファエストスに、武器を作るためにオンパロスの石が必要と言われ、タルタロスへ取りに行く。そこでクロノスと戦うことに。クロノスは身長4600mという途方もないデカさ。倒し方がすぐにはわからず苦労しました。石を入手し武器を作ってもらうも、ヘファイストスが娘のパンドラを守るため裏切ったので殺す。

オリュンポスの庭園でヘラが突っかかって来たので殺し、重りとして使うw

太陽神などがいなくなったので、この時点でだいぶ世界が荒廃しています。

パンドラを探しにラビリンスへ。ここはパズルが難しかったです。パンドラを見つけたので、冥界まで一気に降りて調和の鉄鎖を破壊。ラビリンスをオリュンポスまで引き上げます。

パンドラがパンドラの箱を開けたら消滅してしまうので、クレイトスは急に止めるよう言い出す。情が移ったのかね。しかしパンドラは使命を果たし消滅。にもかかわらず箱の中身は空でした。今度こそゼウスとのタイマン勝負、のはずがまたもガイア現る。しつこい。ガイアの心臓前で遂にゼウスを倒す。ついでにガイアも。

ゼウスの亡霊により暗闇の世界(精神世界?)へ飛ばされる。そこで見つけたもの、それがパンドラの箱にあった希望でした。Iで箱を開けた時にクレイトスの中に入ってたらしい。その希望をもって今度こそ本当にゼウスを倒す。

アテナに希望の力を渡すよう言われるも拒否。アテナは新たな世界で有利になる力を得るため協力していただけだった。なのでクレイトスは切腹して希望を世界中に撒き散らし、復讐を終える。

神々がほぼ死んだせいでもう世界滅んでるよね。その後どうなったのやら。

まとめ

次作と全然違うゲームだね。これは次作に不満言う人が多いのも頷ける。アクションもストーリーも今作の方が面白いしね。

メイキングで「クレイトスは身長2m以上あるのに、ウチのカミさんよりウエスト細いんだぜ」みたいなアメリカンジョークあって面白かった。

ゴッド・オブ・ウォー クリア(ネタバレ)

ゴッド・オブ・ウォー(2018) クリアしました。クリア時間は33時間です。

PS5の「PS Plus コレクション」にて貰ったものです。

ゴッド・オブ・ウォーシリーズでクリアしたのは今作が初めてです。実は初代をプレイした事あるけど、難しすぎてクリア断念してた(汗)

システム

PS4のゲームだけど、PS5&4Kテレビでプレイしたので、グラフィックの綺麗さに圧倒されました。HDRで陰影も綺麗だし。ただスクリーンショットではHDR無効になるみたいで、PCで見ると並画質に。それでも綺麗だけどね。

初戦のバルドルとの戦いが地形が変わるほどの超バトルだったので期待したんだけど、普段のバトルは地味でちょっとガッカリ。盛り上がったのはその初戦と、あとはドラゴン戦と2回目のバルドル戦(ラスボス)くらいか。

難易度は最初の方の雑魚で苦戦したので、Easyで進めました。

キャラの動きが生き生きしていて良いね。特にアトレウスはリアルな子供そのものだ。セリフも場面場面で適切なことを喋っていて素晴らしい。

フィールドが池の周りだけで狭いなあと思ったんだけど、行ける場所が多いしサブイベントも楽しくて、あちこち探索してました。

斧が便利だね。投げても戻ってくるし、滑車とかに投げつけて凍らせることでパズル要素として使えたり。しかしパズルも難しかったな。宝箱1つ開けるのにもえらい苦労した。

捕まっていたドラゴン、4体中2体しか見つけられなかったな。

ヴァルキュリアも1体しか解放してないし、そのうち助けよう。

ストーリー

クレイトスは妻フェイの遺言に従い、遺灰を世界一高い山に撒くことにする。旅支度をしていると、急に不死者バルドルがやってきてバトル開始。何とか撃退したものの、息子のアトレウス1人残すと危険なので連れて行くことに。

ミズガルズにある山の頂上を目指すもオーディンによって進めなくなっていたので、魔女の言に従いアルフヘイムへ。

アルフヘイムは光のエルフと闇のエルフが戦っている世界です。さすがエルフの世界。美しいね。

アルフヘイムの光を宿した弓を使い、ミズガルズの山に入る。ドラゴンとのバトルに勝利し、山頂に着くと知の巨人ミーミルが捕まっていた。解放するため望み通り首を切り落とし、後で魔女に生き返らせてもらう。以降首は便利な解説役にw 魔女が女神フレイヤだということも判明。

ミーミルによると世界一高い山は巨人の国ヨトゥンヘイムにあるとの事。行き方を世界蛇ヨルムンガンドに聞き、まずは巨人サムールの亡骸から魔法のノミを入手。しかし亡骸でかいな…

次にテュールの宝物庫へ行くも、アトレウスが病気で倒れてしまったので、また魔女に頼る。治すためには死者の国ヘルヘイムにいる、断罪の橋の番人の心臓を手に入れる必要がある。

心臓から薬を作ってもらい治療。ただ病気の原因は自分が何者なのか不安になったアトレウスの心だと言われたので、クレイトスは自分たちは神だと明かす。自分が神だと知ったアトレウスは急にイキり出したけど(汗) ともかく改めて宝物庫へ。ここでヨトゥンヘイムへ行くためのルーン文字ゲット。いよいよヨトゥンヘイムへ行こうとした時にバルドル登場。

たまたま持ってたヤドリギがバルドルの不死性を失わせ、倒すことが出来るようになる。しかしバルドルの母、フレイヤに殺さないように懇願される。バルドルが不死なのはフレイヤが望んだからだった。戦いを止めさせるために、フレイヤはサムールの亡骸を操って介入してくる。パワフルだね。

しかしバルドルは痛みを感じない不死の体にしたフレイヤを憎んでいた。バルドルはフレイヤを殺そうとしたため、結果クレイトスによって殺されてしまう。助けてもらったのにフレイヤはクレイトスを恨み去っていく。

今度こそヨトゥンヘイムへ。かつてトールが暴れたせいで巨人族は数を減らしたとのことでしたが、既に絶滅してました。

フェイは実は巨人族で、しかもアトレウスの旅を予言で知り書き残していた。だからヨトゥンヘイムに行ってほしかったんだね。ともかく親子で遺灰を撒いて終了。

最初の頃はクレイトスが頑固親父って感じでアトレウスともうまく行ってなかったけど、旅を通じてお互いを知り、普通に会話出来るくらい仲良くなれてよかったです。

戻ってくると、ミズガルズは長い冬になっていた。これは終末の日ラグナロクの前触れだという。そしてアトレウスは数年後にトールがやってくる夢を見る。アトレウスの名前案がロキだった事を考えると、波乱の予感です。

この旅全体が、巨人の叡智を盗みたいオーディンの策略だった可能性があり、当のオーディンは今作に登場しなかったため、今後の展開が気になりますね。

まとめ

最近は古いゲームばかりやっていたので、景色の美しさや作り込みに感動しました。ただゲームとしては地味だったな。

ちょっと北欧神話勉強してくる。

ソニーストアからPS5届いた!

PlayStation 5購入しました。

もちろんディスクドライブ搭載の方です。これで4K UHD BDも見れる。

抽選

購入のための各店での抽選結果は以下の感じでした。

ヨドバシカメラ1回目:✕
ヨドバシカメラ2回目:✕
ソニーストア1回目:✕
ソニーストア2回目:◯

意外とあっさり当たった。4回目も外れたらもう来年以降でいいやって思ってたんだけどね。

せっかく当たったので、4Kテレビも買いましたよ

ハードの使用感

やはりデカいね。PS3もPS4もスリム型を使っていたので、デカさが際立ちます。そういえばハードを発売直後に買うのは今回が初めてだ。

付属のHDMIケーブルと電源ケーブルがどちらも1mくらいしか無いので、置く場所が厳しいです。長いケーブル買うか…

ホーム画面、シンプルにしたかったみたいだけど、PSキー押さないと出ないメニューとかちょっと面倒だ。

決定ボタンの位置が逆というのはあんまり気にならないな。PCゲームのパッドで慣れてるし。

ファンの音は全くしなかった。まあ1時間程度のプレイじゃわからないか。

元からあるユーザ(user1)を使わず新規ユーザでログインしていたら、再起動した時に情報が消えていて「?」状態だったよ。user1で入ってログインしなきゃダメなのか。わかりづらい。

ゲームのプレイ感

ゴッド・オブ・ウォーを1時間ほどプレイしました。

PSプラスに加入していると貰える20本のゲームのうちの1本です。しかし20本とか太っ腹だね。

PS4版とはいえ、グラフィック綺麗です。そしてリプレイ時のローディングが数秒で済む。元が何秒なのかは知らないけど、速くて良いです。

PS5専用ゲームってあんまりないし、しばらくはPS4の積みゲーをやっていくつもりです。それでも4KとSSDのお陰で快適にプレイできるしね。

まとめ

最新のゲーム環境が整いました。年末年始はゲームしまくる所存。

【4Kテレビ】ブラビアKJ-43X8500H購入!

ソニー 43V型 液晶 テレビ ブラビア KJ-43X8500H 4Kチューナー 内蔵 Android TV (2020年モデル)買いました。

これ1台で特別定額給付金が無くなったw

スペック

画面サイズ:43インチ
画素数:3,840×2,160(4K)
リフレッシュレート:60Hz
高画質:HDR10、倍速駆動パネル、4Kアップコンバート等
その他:Android TV等

購入動機

PS5を購入する権利が当たったので、4Kテレビを買うことにしました。

今使ってるテレビは11年前に買ったシャープの32インチです。動作に問題はないんだけど、画質がHDだし、やはり4Kでやりたい(情報量がピクセル比で9倍違う)。

安い4Kテレビも幾つか調べたんだけど、色味が悪いとか動作がおかしいとかレビューにあったので、それなりの値段のにしました。スペックが去年のとあまり変わらないけど今年のを選択。少し安いX8000Hもあるけど、倍速機能のあるX8500Hを選択しました。

使用感

やはり32→43インチはでかいね。横幅が18センチ大きくなった。そのため今まで置いてた場所には置けず、部屋の模様替えしたよ。

テレビの足が細い金属の板みたいなものなので、倒れないかちょっと心配。

地上波見てみたけど色が鮮やかだし、4Kアップコンバートのお陰か綺麗に見えます。良いね。YouTubeやAbemaTVも問題なく見れました(画像はAbemaTV)。

Android TV乗ってるので、アプリやゲームも出来ます。試しにVLCプレーヤー使ったらNASの動画も再生できました。これで大画面で見れる。

外付HDDつなぐと番組録画出来るらしい。レコーダー不要とは便利だね。余ってるHDDつないでみるか。

あと、今購入したらHuluとU-NEXTが3ヶ月無料で見れます。後で登録しよう。

まとめ

最近のテレビは多機能だね。もうデカいタブレットみたいなものだ。

ともかくこれでPS5が届いても大丈夫です。

東京クロノス クリア(ネタバレ)

東京クロノスクリアしました。クリア時間は13時間です。

Oculusストアのセールにて25%offで買ったものです。クリア直後に50%offセール始まったけどね…

VRで長編のノベルゲームは初めてプレイしました。

システム

VRでノベルゲーム? と思ったけど、意外とストレスなく読み進められます。ただログ機能やスキップ機能はもうちょいな感じでした。

キャラがでかい。綺麗に見せるためわざと3.5倍に拡大表示してるみたいだけど、やっぱ違和感あるし、VRとしての没入感は低くなった気がする。

キャラが動かずほぼ止め絵だったのは、インディーズだから仕方ないか。

1周目はほぼ一本道で終了し、2周目からザッピングで各キャラの心情や回想が入ってくるのは良いけど、トゥルーエンドに進むためには全キャラのバッドエンド見ないといけない、というのはちょっとタルかった。

クラウドファンディングでやってたみたいで、開発当時の状況がネット上に残っていて面白いです。シチュエーションの希望を聞いてたり、メッセージ表示方法の試行錯誤してたり。

ストーリー

渋谷でクロノス世界に閉じ込められた幼馴染8人。「私は死んだ。犯人は誰?」の答えを見つけるべく、協力したり仲違いしたりしていきます。漠然と犯人は主人公か全員だろうなあと思ってたら、だいたい合ってたw

クロノス世界は閉鎖空間で、死なない程度に電気や食べ物があり、必要ない記憶も、必要な記憶も忘れてしまうご都合世界。そして必要な記憶を思い出したら即消滅! ちょっとモヤる世界です。まあみんなに気づいてもらいたいからこそ出来た世界ということか。

現実世界で、華怜が響介の妹を殺したので、周りの人たちは華怜を数年がかりでイジメる。幼馴染たちはそれを見て見ぬふりをし、最終的に華怜は自殺するという展開。

でも実際は妹は殺されたのではなく単純な交通事故死で、落ち込んだ響介を立ち直らせるために、ヒーローには悪役が必要だと華怜が悪役となって殺したフリをしていた。響介が完全に立ち直ったのを確認したので自殺したという。アホの子だなあ。

なので問いの答えは、死んだのが華怜で、犯人はイジメを見て見ぬ振りしていた他の幼馴染全員でした。

ちゃんと正解したので現実世界で自殺した華怜は死なず、疎遠だった幼馴染たちとも再会してメデタシメデタシです。

キャラクター

櫻井響介
主人公。妹に応援されてヒーロー目指して頑張ってたけど、妹が死んだので止める。華怜への憎しみが別人格のロウとなった。俺的には、よくわかってないくせに大声張り上げるちょっと苦手なキャラでした。

東国ユリア
天才。だけど妹の方がもっと天才で、自分だけに冷たく当たる父親に見限られないよう必死に研究してた。でも実際は過酷な研究職は大変だから、研究の世界に来ないで友達とワイワイやってた方が良いよ、という不器用な父親からのメッセージだった。そんなんわかるかw 響介から父親の本当の事を言われ、それが真実だと知った時に記憶も思い出し消滅。バッドエンドだとクロノス世界でその後60年間みんなで暮らすんだよな。自動車で鏡の壁に体当たりと過激で良いね。いちばん好き。

蔭山哲
引っ込み思案でいつも神谷に従っている。自分から行動しようとしたら記憶を取り戻して消滅。

両角愛
神谷の言うこと全肯定のお人形ちゃん。神谷が意見の抑え込みに多数決を採用した時に、自らが志していた絶対正義と記憶を思い出して消滅。神谷が女だという事知ってたね。まあ当然か。

神谷才
政治家の息子。本当は過去のクロノス世界で一族同士で殺し合い、死んでしまった才のフリをしている才の妹。少数を切り捨てることで調和を保つ非情の人を演じていた。ロウに協力しつつ、クロノス世界でみんな仲良く過ごそうとしてたけど、両角消滅に狼狽え響介たちに真実を伝えようとしたためロウに殺され消滅。「お前、女だったのか!?」なのに、あんまり嬉しくなかったw

街小路颯太
ムードメーカー。母親に、助けを求めてない人を助けるのはお節介だと言われ、実際華怜を助けようとしたら余計イジメが酷くなってしまったのがトラウマに。ロウに捕まっていた響介と華怜を助けようとした時に、そのトラウマを思い出し消滅。

桃野夕
響介大好きアピールが凄い子。でも響介は華怜の事が好きなのを気づいていた。アリバイが無い響介を庇うため2人で逃避行しちゃう。響介の部屋を監視カメラで録画しててサイコだなあと思ったけど、バッドエンドでは監禁された響介を救うべく、幼馴染同士を仲違いさせて殺し合わせてしまうヤベー奴でした。華怜とか時間かけて惨殺されたんだろうなあ。怖い…

櫻井凛
響介の妹。病弱だけど兄をヒーローと応援してくれる子。風に飛ばされた華怜のリボンを拾おうとして車に撥ねられて死亡。後で知ったけど1周目の夕は夕本人で、2周目の夕が凛だったんだね。だから夕の皆殺しエンドが1周目のみだったのか。逃避行中の罠も2周目は多少安全になってたし。

二階堂華怜
親が離婚し母親が自分に辛く当たるので、すっかりコミュ障になってしまった子。捨て猫保護を通して幼馴染グループに入れてくれた響介に感謝している。街小路のお節介だったけどバレンタインでチョコを渡せて、響介からも赤いリボン貰えていい感じに関係が進んでいたけど、凛の死で一変。悪役を演じてイジメられて自殺。もっとやり方があっただろうに… クロノス世界では貰ったリボンを付けてるのがキーになってたけど、この子髪に赤いメッシュ入ってるから目立たずわからなかったよw

ロウ
響介の悪の人格が分離したもの。つまりピッコロ大魔王。イジメられてる華怜をずっと眺め、自殺するところまで見届けていた。言動とは裏腹に冷静沈着なタイプ。でもお前も響介も、華怜の性格から凛を殺したなんて嘘だと気づけ。クロノス世界は凛が作った復讐の世界だと勘違いしていたため、最後思ったとおりにならず狼狽していた。ピッコロ大魔王と同じく、最終的に響介と合体。

みんな癖のある人達だね。しかしこいつら中学から高校までの数年にも及ぶイジメを見て見ぬ振りしてたんだよなあ…

まとめ

女子高生がいじめられて自殺する話ですって、最初に書いておいてほしかった。最終的に助かるとはいえ、心の弱いオタクだからキツかった。

既に次回作発売されてるけど、明るい話だといいなあ。

六義園の紅葉を見に行く

今年も六義園に紅葉を見に行ってきました。

残念ながら、今年はコロナのせいで夜のライトアップがありません。昼間も入場は予約制となっています。

人はそんなに多くなかったけど、紅葉している木の周りには人が集まっていました。

池に紅葉が反射していていい感じ。

橋と紅葉。美しい景色ですね。

黄葉もダイナミックで素晴らしい。

近づいて撮影。色合い鮮やかです。

まとめ

コロナが流行ってるのでずっとイベント事は控えてたけど、見に行けて良かったです。

最後はカルガモたち。いっぱいいた。

塊魂アンコール クリア(ネタバレ)

塊魂アンコールクリアしました。クリア時間は4時間です。思ったより短い。

Humble Bundleにて80%offで購入しました。しかしPS4/XboxOne版発売のタイミングでこの激安セールとかw

システム

初代PS2版のリマスターなので、やるのは15年ぶりって感じです。HDになったお陰で立て札の文字まで読める。

PCだけどゲームパッドでプレイしたので、昔のままの操作感でやれました。ただダッシュがうまく行かない。昔もこうだったかな?

体重計に乗ってる️女子学生が、背中に風船付けてて吹いたw あと雨雲巻き込んだら、雨が重力無視してあちこち飛んでて面白かった。他にも色々小ネタがあって良いね。

星座を作る時、できるだけ大きなもの1つだけ巻き込めっていうのがどれもうまく行かなかったので、そのうち再挑戦しよう。

ストーリー

王様が酔った勢いで星空を壊してしまったので、王子が命令されて代わりに星を作るというお話です。

しかし王様は王子へのプレゼント地球に落としたりするし、せっかく星作ったのに文句言うし、クズすぎ。

紙芝居で親子がロケット基地へ父親に会いに行くやつ、兄が話しかけても妹がガン無視するの、なんか見ててつらいw 月に巻き込まれた親子はそのまま月旅行してたけど、巻き込まれた人達って実際どうなったんだろ。

月を作ったらエンディングが流れたけど、その後に北極星作ったらまたエンディング流れた。なんで2回?

まとめ

軽快なBGMを聞きながらひたすら巻き込む。良いよね。

銀河で星々を巻き込むのは次回作だっけ? 続編もリマスターしてほしい。

サーバの初期設定する(CentOS8.2)

サーバ移転したのでまた書きました。自分用に。

さくらのVPSを使っているので、ところどころ www????.sakura.ne.jp として入力しています。

ユーザ作成

まずはrootのパスワードを変更します。

# passwd

作業用アカウントを作成します。

ユーザーhoge作成
# useradd hoge

hogeのパスワード設定
# passwd hoge

hogeをwheelグループに入れる
# usermod -G wheel hoge

作業用アカウント(wheelグループ)以外ではrootになれないように制限します。元から設定済みでしたが念のため。

# visudo

この行を有効化
%wheel ALL=(ALL) ALL

suできるユーザを指定。

# vi /etc/pam.d/su

この行を有効化
auth required pam_wheel.so use_uid

rootで直接ログインできないようにします。

# vi /etc/ssh/sshd_config

yesをnoに変更する
PermitRootLogin no

SSH再起動。

# systemctl restart sshd

CentOS8ではTCP wrapperが廃止されたので、SSHのアクセス制限はfirewalldでやる必要があります。未対応。

パッケージ管理

yumからdnfに変わりました。必要なリポジトリを追加します。

# dnf install epel-release
# dnf install https://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-8.rpm

Remiを指定してインストールする場合には以下のように記述します。

# dnf --enablerepo=remi install (パッケージ名)

全部のアプリをアップデートする。

# dnf --enablerepo=remi update

ファイアウォール

起動
# systemctl enable firewalld
# systemctl start firewalld
設定追加
# firewall-cmd --add-service=http --zone=public --permanent
# firewall-cmd --add-service=https --zone=public --permanent
# firewall-cmd --add-service=smtp --zone=public --permanent
# firewall-cmd --add-port=110/tcp --zone=public --permanent
# firewall-cmd --add-port=587/tcp --zone=public --permanent
# firewall-cmd --reload

現在の設定は以下で確認できます。

# firewall-cmd --list-all --zone=public

webサーバ

Apache 2.4をインストールします。

# dnf install httpd

起動
# systemctl enable httpd
# systemctl start httpd

ドメインごとに管理するユーザを分けます。普通にユーザを作成すると自分のホームディレクトリより上の階層に行けてしまうので、chrootを使って行けないようにします。

グループ作成。

# groupadd sftpgroup

グループに所属するユーザにchrootを適用します。

# vi /etc/ssh/sshd_config

サブシステム変更
#Subsystem sftp /usr/libexec/openssh/sftp-server
Subsystem sftp internal-sftp -u 0022

グループと行ける範囲を末尾に追加
Match group sftpgroup
ChrootDirectory ~
ForceCommand internal-sftp -u 0022

sshdを再起動します。設定間違うとサーバにアクセスできなくなるので、念の為ターミナルをもう1つ開いておいたり。

# systemctl restart sshd

あとはユーザを作成していけば /home/hoge/ がsshのルートディレクトリになります。

ユーザ作成
# useradd -g sftpgroup hoge
# passwd hoge

ホームディレクトリの所有者をrootにする
# chown root:root /home/hoge
# chmod 755 /home/hoge

ディレクトリ作成とパーミッション変更
# mkdir /home/hoge/public_html
# chmod 777 /home/hoge/public_html

バーチャルホスト

ドメインごとにconfファイルを作成します。以下はhoge.com用です。

# vi /etc/httpd/conf.d/hoge.conf

<VirtualHost *:80>
ServerAdmin webmaster@hoge.com
DocumentRoot /home/hoge/public_html
ServerName hoge.com
ServerAlias www.hoge.com
ErrorLog logs/hoge.com-error_log
CustomLog logs/hoge.com-access_log common
</VirtualHost>

公開前にサイトを確認できるようにします。ユーザー名がhogeの場合、こんなチルダ付のURLで見れるようになります。
http://www????.sakura.ne.jp/~hoge/

# vi /etc/httpd/conf.d/userdir.conf

コメントアウト
#UserDir disabled

有効化
UserDir public_html

Allにする
AllowOverride All

必要なものだけ
Options IncludesNoExec ExecCGI FollowSymLinks

SSL

OpenSSLは既に入っているので、mod_sslをインストールします。

# dnf --enablerepo=remi install mod_ssl

証明書は無料のLet’s Encryptを使います。

インストール
# dnf install certbot

ドメイン追加
# certbot certonly --webroot -w /home/hoge/public_html -d hoge.com

バッチで証明書を自動更新します。

# crontab -e

00 04 01,15 * * certbot renew --post-hook "systemctl restart httpd"

SSLサーバの設定はドメインの設定ファイルに追加します。

vi /etc/httpd/conf.d/hoge.conf

<virtualHost *:443>
SSLEngine on
SSLCertificateFile /etc/letsencrypt/live/hoge.com/cert.pem
SSLCertificateKeyFile /etc/letsencrypt/live/hoge.com/privkey.pem
SSLCACertificateFile /etc/letsencrypt/live/hoge.com/chain.pem
ServerAdmin webmaster@hoge.com
DocumentRoot /home/hoge/public_html
ServerName hoge.com
ErrorLog logs/hoge.com-error_log
CustomLog logs/hoge.com-access_log common
</VirtualHost>

設定できたら再起動。

# systemctl restart httpd

MySQL

以前はMariaDBを使ってたけど、色々あってMySQLに戻ってきました。

# dnf install mysql mysql-server

起動

# systemctl enable mysqld
# systemctl start mysqld

初期設定

# mysql_secure_installation
出てくる質問は以下の通り(英語)。
・パスワード検証ポリシー:0
・rootのパスワード:
・rootのパスワード確認用:
・いいですか?:y
・匿名ユーザの削除:y
・リモートからrootユーザ接続禁止:y
・テスト用データベースの削除:y
・変更を有効にする:y

デフォルト文字コードはutf8mb4だったので、そのままにしておきます。

終わったら再起動。

# systemctl restart mysqld

PHP

PHP7.4とそれに関係するものをインストール。

# dnf module install php:remi-7.4
# dnf install --enablerepo=remi php-devel php-mysqlnd php-pear php-mbstring php-pdo php-gd

各種設定。

# vi /etc/php.ini

post_max_size = 128M
upload_max_filesize = 128M
date.timezone = "Asia/Tokyo"
display_errors = On

変更を反映。
# systemctl restart php-fpm

phpMyAdmin

せっかくなのでMySQLの管理ページを入れる。

# dnf install --enablerepo=remi phpmyadmin

ここにもアクセス制限。

vi /etc/httpd/conf.d/phpMyAdmin.conf

<Directory /usr/share/phpMyAdmin/>
の中の
Require local

Require host .jp
などに変更

メールサーバ

Postfix(送信)の設定。

# dnf install postfix cyrus-sasl cyrus-sasl-md5 cyrus-sasl-plain

# vi /etc/postfix/main.cf
以下のように修正
myhostname = www????.sakura.ne.jp
mydomain = www????.sakura.ne.jp
myorigin = $mydomain
inet_interfaces = all
#inet_interfaces = localhost
inet_protocols = ipv4
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain
home_mailbox = Maildir/
smtpd_banner = $myhostname ESMTP unknown

以下を追加(スパム対策)
disable_vrfy_command = yes
smtpd_helo_required = yes

以下を追加(バーチャルドメイン用)
virtual_alias_maps = hash:/etc/postfix/virtual

以下を追加(SMTP-Auth用)
smtpd_sasl_auth_enable = yes
smtpd_sasl_type = cyrus
smtpd_sasl_path = smtpd
smtpd_sasl_local_domain = $myhostname
smtpd_recipient_restrictions = permit_mynetworks,permit_sasl_authenticated,reject_unauth_destination
smtpd_relay_restrictions = permit_mynetworks,permit_sasl_authenticated,reject_unauth_destination

以下を追加(メールへの添付可能サイズを無制限にする)
message_size_limit = 0
mailbox_size_limit = 0

メール送信時にサブミッションポート(587)を使用します。

# vi /etc/postfix/master.cf

以下の行のコメントアウトを外す
submission inet n - n - - smtpd
-o smtpd_sasl_auth_enable=yes
-o smtpd_relay_restrictions=permit_sasl_authenticated,reject
-o milter_macro_daemon_name=ORIGINATING

再起動。

# systemctl restart postfix
# systemctl enable postfix

SMTP認証のためにSaslauthdを使用します。アプリと認証処理を分離してくれるものらしい。

# vi /etc/sysconfig/saslauthd

Linuxユーザのパスワード(/etc/shadow)を使う
MECH=shadow

起動します。

# systemctl enable saslauthd
# systemctl start saslauthd

Dovecot(受信)の設定。

dnf install dovecot

# vi /etc/dovecot/conf.d/10-mail.conf
以下の行のコメントアウトを外す
mail_location = maildir:~/Maildir
# vi /etc/dovecot/dovecot.conf
protocols = imap pop3 lmtp
listen = *
# vi /etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf
パスワードを平文にする
disable_plaintext_auth = no
# vi /etc/dovecot/conf.d/10-ssl.conf
SSL接続しない
ssl = no

Dovecotを起動します。

# systemctl enable dovecot
# systemctl start dovecot

useradd時にメールボックス用のディレクトリを自動で作成されるようにします。

# mkdir -p /etc/skel/Maildir/{new,cur,tmp}
# chmod -R 700 /etc/skel/Maildir/

/home/hoge-info/Maildir/new/
/home/hoge-info/Maildir/cur/
/home/hoge-info/Maildir/tmp/

メールアドレス作成

メールアカウント用のユーザをシェルログイン不可で作成します。

# useradd -s /sbin/nologin hoge-info
# passwd hoge-info

メールアドレスとその振り分け処理を作成します。ドメインごとにanythingの行を入れないとメールが使用できません。

# vi /etc/postfix/virtual

hoge.com         anything
info@hoge.com hoge-info
web@hoge.com hoge-web

振り分けを反映させます。

# postmap /etc/postfix/virtual

まとめ

CentOS7からちょこちょこ変更が入ってるね。

追記
まさか移行1ヶ月でCentOS終了してしまうとは… 次はRocky Linuxかなあ。

PS4ワンダと巨像クリア(ネタバレ)

ワンダと巨像クリアしました。クリア時間は8時間くらいです。

PSプラスフリープレイでもらったものです。

PS2、PS3でクリア済みなんだけど、PS4でもやってみました。

システム

グラフィック綺麗すぎる! こんなにクオリティ上がるんだな。馬で走ってるだけでも楽しかった当時を思い出しました。巨像もふさふさ。

PS3版やったのが8年以上前なので、巨像の倒し方少し忘れてて悩んだり、操作感覚が思い出せずうまく操作できなかったり。昔は手足のように操作できて、サクッと倒せたのになあ。

操作性やカメラワークが悪いのも昔のままだったのは、仕方ないとしてもちょっと残念。

第三の巨像(湖上の騎士)やっぱりカッコいいな。
第十の巨像(地下で地中を高速移動するやつ)目が怖いし真っ暗すぎて苦労した。
第十三の巨像(空飛ぶ蛇)やはり良い。うまく操作できなくて大変だったけど。
第十四の巨像(イノシシ)柱をどんどん倒させながら進むのが楽しかった。
第十六の巨像(最後のやつ)攻略法がシビアで何度もやり直すハメに。

追加要素のコイン、後で知ったので1枚も取ってませんでした。たまになんか音が鳴るなあとは思ってたんだけどね。

ストーリー

さすがにストーリーはだいたい覚えてました。って言っても、主人公ワンダモノを生き返らせるために巨像たちを倒す、ってだけなんだけどね。

ドルミンの声に従い全ての巨像を倒したけど、復活したドルミンはエモンによって再封印されてしまう。そしてワンダは死に、生き返ったモノが空中庭園で赤ん坊と暮らすという結末。まあグッドエンドとは言えないね。

まとめ

景色が綺麗。これだけで満足です。

あと内容忘れてたおかげで、新鮮な気持ちでプレイできましたw