神代クロ のすべての投稿

スーパーマリオ オデッセイ クリア(ネタバレ)

スーパーマリオ オデッセイをクリアしました。クリア時間は10~14時間です。

ニンテンドースイッチで初めてクリアしたゲームです。あと実は箱庭系マリオはこれが初クリアだったり。

1ステージ1時間くらいでクリアできるので、毎日1ステージずつプレイしてました。良い感じのボリュームだね。

システム

箱庭を自由に走り回るだけで楽しい。思いがけない所にパワームーンあったりするし、見えてるのに行けない場所とかワクワクする。

帽子で敵をキャプチャーする能力はネタ的にはよくあるものだけど、クリボーみたいな雑魚からティラノサウルスのような大型恐竜、果てはクッパまで操作できちゃう。これは楽しい。

難易度は低めなんだけど、たまに異様に難しい箇所がある。まあそこに行かなくてもクリアは出来るので、やり込み用の場所なのかな。

土管に入るとファミコン風のドット絵になるのが懐かしすぎる。ちゃんと衣装もドット絵になるし、BGMも8ビット調だし。

ストーリー

クッパがピーチ姫をさらってマリオが追いかけるといういつものパターンです。しかし今回クッパは世界各地をまわって結婚道具を揃えていくという、気合の入りよう。

クリボーが国ごとに違う帽子をかぶってるのが細かい。あとキノコ王国のピーチ城の裏にクリボーが生息する森があって安心した。裏切り者だけど、ちゃんと居場所があるんだね。

都市の国ニュードンク・シティ行くとマリオと街の人の頭身が違うw ソニックにもこんなステージあったけど、逆に異世界感あって良いね。なわとびで遊んだり、ミュージシャン探し回ったり楽しかったです。

都市の国のラスト、NDCフェスティバルで市長が「Jump Up, Super Star!」を歌う中、2Dのドンキーコングをプレイする構成。すげー楽しい。てゆうかポリーン市長って、ドンキーコングでさらわれ役だったレディのことだったのか!

ブルーダルズ4人衆。ぬいぐるみみたいにふわふわだね。結構手強いのもいたけど、何回かやられたらハートが買えるし、慣れればそんなに難しくはなかったな。各ステージのボスとしての役目を担っているので、倒すと達成感あるね。

クッパの城、和風なんだね。ちょっと意外だった。お城いくつも持ってるのかな。

そしてラスト、月の国の地下から脱出後、クッパがピーチ姫に求婚を申し込み、負けずにマリオも申し込む。でもどっちも断られて2人とも落ち込み、マリオはクッパをポンポンと慰める。って、なんだよお前ら仲良しかよ!(笑) ほのぼのエンドでした。

まとめ

久しぶりのマリオ楽しかったです。

パワームーンはクリア時に持ってるのが150個だけど、全部で999個あるとのこと。クリア後のマップも色々変わってるみたいだし、これは長くプレイできそうだ。

お台場ユニコーンガンダムを見に行った

初代ガンダム立像の時にも行ったので、今回もこの実物大ユニコーンガンダム立像を見に行ってきました。

やはり等身大はでかいね! ちょうど15時の変形演出に合わせて来たんだけど、平日なのに200人くらい集まってたよ。

そういえば来た時既にデストロイモードになってたな。

とりあえず変形が始まる前にぐるっとひと回り。

後ろ姿もかっこいい。

初代ガンダムの時は股の下をくぐれたけど、今回は近づけなくなってるね。

そして変形開始。一旦ユニコーンモードに戻ってから、音楽とともにデストロイモードへ変形。

1分くらいで終了。思ったより短くて拍子抜けでしたが、デカイのが動くのは良いね。

その後、ダイバーシティ東京7Fにあるガンダムベース東京へ。ガンプラが大量に売ってました。子供の頃作ったことある300円のプラモとかあって懐かしかったです。1/100とかちょっと欲しくなったけど、今回は買わなかったよ。

まとめ

迫力あるし、造形も細かいしで満足でした。ただ真っ白い機体なので、夜に見た方が照明とかで映えそう。いつか夜に行ってみよう。

実はアニメ途中までしか見てないんだよね。プライムビデオで無料で見れるし、そのうちちゃんと見ようかな。

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 | Amazonビデオ

ドラゴンクエストヒーローズ クリア(ネタバレ)

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城クリアしました。クリア時間は25時間、クリア時のレベルは46です。

ちなみに中古屋で1500円で買いました。

システム

ドラクエ世界で無双出来るのは楽しいね。出て来るモンスターも懐かしいし。ドラゴンとキラーマシン系が好き。

メーアのダイヤモンドダストでガンガン雑魚キャラを吹っ飛ばすのが爽快でした。ただ中盤以降は大きめのモンスターが多くて簡単には倒せないし、MAPを覆うほどの物量でなんか無双というより地球防衛軍状態だった。

はぐれメタル速すぎw 頑張って追いかけても動くの早いし攻撃ミスるし、すぐ帰っちゃうし。RPGの時の状況を再現できてるね。一応何度かは倒せた。

必殺技の出るタイミングがうまくつかめず、明後日の方向に飛ばしてしまうことが多々あって苦労した。指向性の高い技とか発動直前に敵や味方がぶつかって方向変わっちゃうことがあり、全然ダメージ与えられなかったり。

モンスターコインでモンスターを味方にできるのがほんと心強かった。苦労したモンスターほど頼りになるし。ただせっかく仲間になっても死ぬまで同じ場所に居続けさせるのはちょっと可哀想かな。

ストーリー

人とモンスターが仲良くしていた世界だけど、突如モンスターが襲いかかってくる。原因は闇の一族の最後の王ヘルムード闇竜シャムダを復活させるために仕組んだこと。それに対抗して、光の一族の生き残りアクトとメーア、そして集まった仲間たちが共に戦うという王道です。

キャラ選択時にアクト選ぼうと思ったけど、声が合ってない気がしたのでメーアにした。まあ声はそのうち慣れたけどね。メーアの「もう! また長いやつ?」が妙に耳に残るw

アリーナが生足で違和感。やっぱりみんなそう思ってたみたいで、追加コスチュームでタイツが追加されてたねw 武術大会を楽しみにしてたんだけど、いざ大会が始まったらいつも通りのモンスター達とのバトルでちょっとガッカリ。人対人で闘えると思ったのに。あとカンダタ懐かしかった。

マーニャのドラゴラムが必殺技の中でいちばん好き。踊り子としてあちこちに招待されるも、やっぱりバトルに終始して踊りのイベントみたいなのがなくて残念。あとミネアも登場すれば良かったのに。

ビアンカフローラは結婚前夜に召喚されたとのことで、気まずいにも程があるw ちょっとギクシャクしてるし。

ヤンガスゼシカはDQ8未プレイだからよく知らないんだよね。でもヤンガスとはずっとパーティ組んでたよ。結局みんな神鳥レティスに呼ばれてこの世界に来たとのことだけど、未プレイだからよくわからない。

終盤~クリア後に登場するボスキャラどれも強すぎ。まあ別世界のラスボスレベルのキャラ達だから当然だけど。会敵したのはピサロゾーマダークドレアム。まあ全然歯が立たなかったね。そういえばゾーマ戦の時にガゴラが光の玉を持ってきて吹いた。確かに必要だw

光の塔を破壊した巨大なモンスターその後出てこないなあと思ってたけど、あれDQ5のブオーンなのか(覚えてない)。光の女神もその後どうなったんだろ。

まとめ

結構大味なゲームだったな。でもつまんない訳ではなく、何十時間でもプレイ出来そうな感じ。まあ一旦他のゲームに移るけどね。

コールオブデューティ アドバンスド・ウォーフェア クリア(ネタバレ)

コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [吹き替え版]のキャンペーンクリアしました。

CoDシリーズプレイするの2年ぶりで、PS4でやるのは初めてです。グラフィックが実写かってくらいリアルになってます。

システム

操作方法は基本今まで通り。ただグレネードランチャーの種類が増えてていちいち選択するのが面倒だったな。

あと2段ジャンプがなんか慣れなかったのでほとんど使わなかったけど、敵味方ともピョンピョン跳ねてて笑えた。これが近未来の戦争かあ。

ストーリー

初っぱなのミッションが北朝鮮が韓国に侵攻してきたという時事ネタでした。いや近未来設定で、ゲーム出たのも3年前だから関係ないけどね。そこで主人公ミッチェルと共に海兵隊として参加していた親友ウィルが戦死してしまう。

葬儀の席でウィルの父親ジョナサン・アイアンズがミッチェルを民間軍事会社アトラスに勧誘。隊員として働くことになります。

テロ組織KVAが勢力を伸ばしてきて遂に原子力発電所を襲撃、5万人もの犠牲者を出すテロを実行。その復興と対策を担ったアトラス社も強大になっていきます。

4年後ついにKVAのリーダーハデスをサントリーニにて追い詰め殺害する。これで終わりかと思いきや、ハデスから渡されたデータにアイアンズの非道な映像が写っていた。うん、やっぱりアイアンズがラスボスだと思ってたよ。

関係ないけど、このエーゲ海にあるサントリーニ島っていつか行ってみたい所だね。海も街も綺麗だし、猫の楽園なんだよな。

ともかく、世界征服を目論むアトラス社と敵対することに。海兵隊時代の上司だったコーマックに誘われ多国籍軍センチネルに加入。アイアンズの野望を阻止すべく戦います。しかしミッチェル達以外のアトラス社の人たちは、急に会社が悪役になったのに何の疑問も抱かず従ってるのに違和感。給料いいから?

アトラス社が開発した生物兵器マンティコアは、DNA登録されていない人たちを無差別に殺す兵器です。しかし裏切ったミッチェル達も登録済みだったので死なずに助かるw というか何十万人も登録されてるはずだよね…どんな仕組みなんだろ。

アイアンズは世界征服=世界平和と信じてたようだけど、マンティコアの実験のためか大量の死体を流れ作業的に人体実験してるのを見たら、さすがに同調できないな。

色々あって遂にミッチェルはアイアンズをビルから落とし殺害完了。ミッチェルは初期の頃からチョロチョロ現場に来すぎだよね。最期も部下ほとんど連れずに来て、走って逃げて追いつかれてるし。裏切られたけど、実はミッチェルのことを息子のように思ってたのかな。

まとめ

毎回CoDはストーリーがよくわからん感じだったけど、今作はわかりやすいし楽しかったです。

死にまくるシーンはいくつかあったけど、FPSは気分爽快できて良いね。

【初Mac】MacBook Pro 2017(13inch・256GB)購入!!

MacBook Pro買いました。

人のを触らせて貰ったことはあるけど、買うのは今回が初めてです。

スペック

MacBook Pro 2017 (MPXT2J/A)
CPU:第7世代 Core i5 (2.3GHz/2コア)
MEM:8Gbyte
GPU:Intel Iris Plus Graphics 640
SSD:256GB
液晶:13.3インチ(2560×1600)
重量:1.37kg
カラー:スペースグレイ

パーツはWindows PCと同じような感じだね。ただOSが違うからスペックの単純比較は出来ないけど。

長く使うつもりなのでAirではなくProにしました。SSDを256GBにしたのも同じ理由です。Touch Barは…いらんでしょw

購入理由

Macは前々から買おうと思いつつ、無くても何とかなってたので先延ばしにしてましたが、ここ数ヶ月の仕事でWindowsだと苦労したのと、そろそろiOSのアプリも作りたいなということで。

最初は中古で買おうかと調べてみましたが、あんまり安くないんだよね。古いやつだとXcodeが未対応になっていくみたいだから無駄になるし。

あと友達から「Mac mini貸すよ」とか「Macbook Air売るよ」と言ってもらってましたが、やはり古いとすぐ無駄になるのと、何かあった時に揉めそうだしね。

使用感

とりあえずChromeインストールしたら、ブックマークとか拡張機能とか同期してネットする環境はすぐに整いました。FinderでNASのデータにもアクセスできたので、普段使いにはもう問題ないね。あとエディタはVisual Studio Codeにした。

キーボードの配置が違うので結構打ち間違う。特にWindowsの感覚でCtrl+Cでコピーしようとして失敗する。あと日本語英語の切り替えとか。そのうち慣れるかな。
(※その後CapsキーとCommandキー入れ替えて違和感なくなった)

マウス無くてもいいかなと思ったけど、やっぱ無いと不便だ。買おうかな。

NASにアクセスする際に、重たいのとあちこちに.AppleDoubleフォルダや.DS_Storeファイルを勝手に作るので発狂しかけたけど、Samba接続にしたらその辺解消された。今後はSambaで繋ごう。

Unity開発環境構築中

Unityインストールしてテストプロジェクトをビルド。Macアプリなら何も考えずに作れるね。

iOSアプリはビルドして出来たプロジェクトファイルをXcodeに持っていくんだけど、うまく行かず。Team IDがいるっぽい? 年会費払うタイミングは? Apple ID新規に取る必要がある? とか調べることが多くてまだうまく行ってない。

あとUnity Plusのライセンスが足りないので、WindowsでビルドしてからMacに持ってきた方がいいのかな。それともUnity Cloud Build使うのが良いのか。

まとめ

使い始めて半日程度だとわからないことだらけだね。少しずつやっていきますか。

当面の目標は既存のAndroidアプリをiOSに移植することです。

アップル 13インチMacBook Pro: 2.3GHzデュアルコアi5プロセッサ、256GB – スペースグレイ MPXT2J/A

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

例年通り年末年始は田舎に帰省してのんびりしてました。大晦日は雨がぱらついてたけど、2日とか雲ひとつない快晴ですね。

そしていつもの神社に参拝。今年のおみくじは小吉でした。去年よりは下だけど、事業運は犠牲を払っても努力せよ、縁談運は最上の縁が訪れますとのことで、去年よりは良いこと書いてあるので、今年は良い年です。

去年は仕事が忙しかったのに、関わった仕事がどれもポシャるというおみくじの通りになったけど、今年は行ける気がするね。

あと初夢はSFっぽい景色で戦ってたよ。まあ悪い夢では無いと思う。てか多分ゲームの影響w

アサシンクリードIV ブラックフラッグ クリア(ネタバレ)

アサシンクリード4 ブラックフラッグをPS4でクリアしました。クリア時間は31時間です。

ちなみにこのゲーム、クリアしたのは今回が初めてですが、Steam版(925円)とPS4版(100円)とUplay版(無料)を持ってますw 安かったり無料だったりしたので買い増してしまった。

システム

主人公は海賊なので、海戦がメインです。前作の海戦がいまいちだったので期待してなかったんだけど、今作は面白いぞ。何が違うんだろうね。

最初はその辺の小型船にやられてたのが、船の強化でだんだん勝てるようになってくのが楽しい。ただまあ設計図や素材が揃わず最強にまでは育てられなかったけど。

あと交易艦隊。戦略シミュレーションみたいなシステムで、敵艦隊と戦い航路の安全を確保、交易でお金を稼ぐという流れが楽しい。現実の時間がかかるので、ここだけ毎日プレイしてたよ。しかし遠いところは35時間とか、えらい時間かかったけどね。

ストーリー

主人公ケンウェイは一攫千金を夢見て、妻の静止も聞かず船乗りになる。ただすぐ職にあぶれたので海賊に転身。たまたま襲った船にアサシンのダンカン・ウォルポールがいたので、彼を倒しその身分(アサシン教団を裏切ってテンプル騎士団に寝返り観測所の情報を渡す)を奪って報酬ゲットしに行くも失敗して捕まる。しかし逆に船を奪ってジャックドー号と名付け、海賊船長となります。アグレッシブだね。

黒髭エドワード・サッチらと共にナッソーを海賊たちの楽園リバタリアにすべく頑張る。しかしあまり上手くいかずナッソーは飢餓と病気が蔓延する街となってしまう。結構強引に薬や薬の調合法を手に入れて何とかします。しかしその後、王の恩赦を受ける受けないで、海賊たちは2分。お互い戦うことに。

ケンウェイは海賊側として戦うも、かつて仲間だった敵も味方もほとんど死んでしまう。そのことで好き勝手やってきたことを反省し、アサシンとしての使命をこなしていくことに。最後に観測所でハバナ総督にしてテンプル騎士団のラウレアーノ・トーレスを倒し禊とします。

使命を全うしたものの、妻は既に病死していた。しかし娘のジェニファー・スコットに会え、一緒に暮らすことに。海賊業を辞めてアサシンに専念。再婚までしてメデタシメデタシです。

人物・その他

賢者バーソロミュー・ロバーツは中盤くらいまでずっと奴隷船に乗せられてたのに、突然海賊船長となって大活躍。ケンウェイに観測所の場所を教えるも、横取りして持ち去ってしまう。正体は第一文明人ジュノーの夫で、何度も転生しながらジュノーを復活させようとする人らしい。ケンウェイに倒されるけど、現代編でも転生して登場。主人公に情報を与え、脅してきたジョンが賢者だったとはね。

気のいいおっさんスティード・ボネットはケンウェイの友としての付き合いから海賊に転身。黒髭の船に乗っていたけど、いつの間にか処刑されててヘコんだ。もっと絡みを期待したんだけどね。

ジェームズ・キッド(メアリ・リード)は女かと思ったらやっぱり男装した女だった。ケンウェイをアサシン教団と引き合せ、その後も一緒に戦ってたけど、捕まり投獄。なんとか救出するも息絶えてしまう。

実はずっと主人公ケンウェイは前作主人公コナーの父親だと勘違いしてた。なのでいつテンプル騎士団に寝返るのかとドキドキしてたんだけど、父親じゃなくて祖父だったね。父親はヘイザムだ。

ジャックドー号に乗ってみんなでのんびり歌いながら航海するのが楽しい。まあやってることは人殺しと略奪だけど。

どうでもいいけど、グレート・イナグアをイグアナだと思ってたw

DLC 自由の叫び

半額セールで買いました。クリア時間は4時間半です。

本編から15年後のお話。ジャックドー号の副官だった黒人のアドウェールが、難破してたどり着いたマルーンにて黒人奴隷の解放をしながら独立に手を貸すという内容です。

農園に忍び込んで見つからないよう敵を倒していくのが楽しかったです。終盤の奴隷船に乗り込んで解放するところ、船が沈み始めて奴隷たちが助けを求める中、ひとり脱出するところは辛かった。ラストの提督を倒すところ、屋根の上から銃で射殺しちゃったのであんまり盛り上がらなかったw 焼きごてで倒すのが正解だったんだろうけどね。

ケンウェイに比べ、アドウェールは力任せに敵を倒せるので簡単だったな。

まとめ

楽しかったです。海賊稼業はやめられないね。いつまでもやってしまうし、まだ全然攻略し足りないボリューム。

ニンテンドー スイッチ購入!!

ニンテンドースイッチ買いました。

【Amazon.co.jp限定】【液晶保護フィルムEX付き (任天堂ライセンス商品) 】Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド+スーパーマリオ オデッセイ[オンラインコード:ソフトはメールで配信] 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】というAmazon直売品です。

今年の春頃、スイッチとゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドを買った人がえらく絶賛してたので欲しくなったんだけど、全然ハードが売ってなくてずっとプレイできずじまいだったんだよね。

あれから9ヶ月くらい経って、ようやく普通に買えるようになりました。

プレイしてみた

ひとまず携帯モードでゼルダを15分ほどプレイ。当たり前だけど、3DSやVITAとは比べ物にならないくらいグラフィックが綺麗だね。液晶もでかいし。

携帯モードではコントローラーが使いづらい気がする。これは慣れかもしれないけど。

次にTVモード。やっぱ画面大きい方がグラフィックの恩恵があるね。コントローラーを2つに分離してプレイしたけど、これならやりやすい気がする。

ゼルダだけかもしれないけど、ローディングに時間かかるのが気になった。

オンラインコード

本体とセットのスーパーマリオ オデッセイですが、注文から2日後にメールでコードが届きました。本体届いてから1日半経ってるので、結構待たされた気分だけど、まあちゃんと届いてよかった。

しかしマリオとゼルダは操作系が似てるのにボタン配置が違うんだね。交互にやってたら少し混乱した。

まとめ

携帯モードとTVモードで同じゲームをシームレスにプレイ出来るというのは結構良いね。似た機能はPS4とVITAにもあったけど、そういえば使ってないな。

今はPS4でアサシンクリード4プレイ中なので、本格的に触りだすのはそれをクリアしてからかな。

Unity Plus半額セールで申し込み!

1週間くらい前に半額セールのメールが来ました。その時はフーンって感じでスルーしたんだけど、また来たメールをちゃんと読んでみたら、エッセンシャルパックが2つ付くという。

年会費5万円のUnity Plusが2.5万円になって、さらにエッセンシャルパックで3.5万円分のアセットが付いてくる。これはかなりお得なのでは。ということで申し込みました。年会費一括。

そしてライセンス更新! したらエディタが黒くなった。そういえばスキン変更出来るんだっけ。

エッセンシャルパック

選んだのは以下の2セットです。幾つか目をつけていたのがあったので良かった。

モバイルエッセンシャル
・Editor Console Pro
・Cross-platform Native Plugins- Ultra Pack
・Mesh Baker
・Fingers Touch Gestures
・Fast Shadow Projector

2Dエッセンシャル
・Corgi Engine
・DoozyUI
・DOTween Pro
・2DDL Pro

Unityシャツ

申し込みから3週間後に、アメリカからUnityのTシャツが送られてきました。

貰えるのすっかり忘れてたよ。なにかイベントに参加する機会でもあれば着ていこうかね。

まとめ

Plusですぐに恩恵得られる機能はスプラッシュスクリーンを非表示にするやつかな。そのうち過去作全部アップデートしよう。

念のためライセンスの自動更新は止めておいたw 開発するかー

人喰いの大鷲トリコ クリア(ネタバレ)

人喰いの大鷲トリコクリアしました。クリア時間は15時間以内です。

6月のPSストアのセールで60%オフ+10%オフで買ったものです。

システム

最近のゲームに慣れてると、操作性が悪く感じます。思い通りに動かなくてイライラする箇所が結構ありました。樽を高いところに運ぶの何度も失敗したりとか。

どこに行けばいいのかわからない箇所が多い。行き詰まってしまい攻略サイト見たら、すぐそこに横道があると書いてあって、そんなん全然気づかなかったわ! となったり。

あとトリコが言う事聞いてくれない。野生の生き物だから仕方ないといえばそれまでだけど、指差してるのに反対側に歩いて行っちゃったりとか。

敵に攻撃できないのが辛い。捕まらないように逃げ回って、捕まったらキー連打。敵が複数来たら連続で捕まるから途中で諦めたことも。

グラフィックは綺麗で良かったです。元々PS3で開発してたようなので、あんまり期待してなかったんだけどね。

ストーリー

遺跡の中央に陣取ったコアのような物が、トリコや石像を洗脳電波で操っていた。トリコのうちの1匹がたまたま雷に当たってしまい、洗脳が解ける。それで暴れだしたので地下に鎖で繋いだ。その時既に口に含んでいた少年が主人公、ということですね。

ラストで別のトリコが吐き出した人間が、樽になって出てきたのはかなり恐ろしかった。今まで少年がトリコに与えていた樽は人間を材料にしていたのか。これは確かに人喰いの大鷲だわ。

怪我をしたトリコはボロボロの姿で怖かったんだけど、健康になるにつれ、見た目も仕草も愛嬌ある感じになってきて良い感じでした。それにしてもトリコの動き凄いね。猫っぽい仕草が何ともリアルで、しかし巨体が遺跡の影からゆっくり出てくるのは迫力あってやっぱり怖くて。凄い存在感でした。

トリコのちっちゃい羽で飛べるのか、やっぱ猫なんじゃないかと思ってたけど、身体より大きい羽が生え揃ってちゃんと空を飛べた時は感動しました。

この冒険譚は過去の話で、大人になった主人公が子どもたちに話している体なんだね。ただ場面々々でオッサンが思い出しながら話してるのを聞くのはちょっとイラッとしたけどw

エンディング後トリコは生き延びていて、2匹で暮らしてるの見て安心した。片方は途中で攻撃してきたやつかな。

そういえばラスボスのコアっぽいのは何だったんだろうね。明らかに技術レベルが違う代物だったし。

まとめ

もっと操作性が良ければなあ。まあトリコを愛でるゲームということで。