一昨日、初雪が降ったかと思えば、今日は大雪で積もってますよ。寒すぎ…
月別アーカイブ: 2004年12月
冬のイベント、焼肉その3
音信不通&寝坊のコンビ>挨拶
---
冬のイベントのために有明まで行ってきました。昨日は雪が降ってたのですが、今日は晴れで良かったです。それでも目茶苦茶寒かったけどね。行ったものの、今どきはわざわざ行列に並ばなくても秋葉とかで手に入るし、最低限のみまわって終了。会場には相変わらず常識無い人多かったですよ。
そして夜はまた焼肉。この10日間で3回目です。もう肉づくしって感じ?
そんな年末。
東京で初雪さん
東京では初雪という事で、朝からずっと雪が降ってます。当然、こんなに寒いと出かける気にならないね。
有明方面では同人誌を求めてみんな並んだんだろうな…
Google、引越し中止、CG集削除
仕事納め。給料は何とか入った>挨拶
---
Googleで自分のサイトを検索してみたら、引っかからなくなってたよ(涙) 「検索結果をすべて表示」で再検索すると出てくるけどね。広告貼ったのがまずかったか、ブログのアドレス変えたのがまずかったか、そもそも更新してないための自業自得か。そんな訳で年明け早々にもサイトのリニューアルを図るつもりです。独自ドメインでやってるので、消えたら切ないしね。
---
引っ越すと公言してましたが、今日不動産屋と話したら「大家さんが家賃を下げてくれる」とのこと。ほぼ提案通りの金額だったので、引っ越すの止めました。更新料も下がるので結構イイ感じです。
---
実は某ショップにて、うちのサークルで作ったゲームやらCG集を委託販売してるんです。売れてるかどうかは置いといて。それが○○○からのクレームにより販売中止となってしまいました。あーそういえばCG集に△△△の巫女さんを描いてたっけ…。別にいいけど、だんだんやり辛くなってきましたね。
livedoorリサイクルを利用してみた
給料の支払い遅れてます>挨拶
---
いつの間にかできてたlivedoorの古本買取業ライブドアリサイクル。せっかくなんで利用してみました。
最初見たとき、eBANKのメルマネでしか払い戻さない、って書かれてたので、わざわざ口座を開設する手続きをしたのですが、いざ申し込もうとサイトを見ると、なんか普通に銀行振込できるようになってるし…。ちょっと無駄なコトしたよ。まぁeBANKはヤフオクで利用できるからいいけど。
で、申し込んで本を梱包。押入れの奥に眠ってたマンガやら、電車で読む用に買った本やら。しめて70冊ほど。ライブドアリサイクルの良い所は、運送屋を家まで寄こしてくれるのに、送料がかからない事。待ってるだけでいいなんて便利ですね。
本が到着してから鑑定に1週間かかると書いてあったのに、到着したその日にもう鑑定結果が出ましたよ。早すぎ。みんな利用してないのか…。肝心の結果ですが、70冊中、15冊が日焼けで減額対象になり、5冊が買取不可の処分対象という事で、合計で4500円くらいになりましたよ。
これらの本は捨てる気満々だったので、まぁこの金額なら満足です。押入れも少し広くなったし、ようやく大掃除に取り掛かれますよ。
秋葉原駅、巫女さん、他
年末だし部屋を片付けないと>挨拶
---
今日は久しぶりにアキバに行きました。なんか秋葉原駅がかなり広くなってましたよ。ただ、改札自体は狭いままなので、そこだけ混み合ってたけど。駅を広げたのは、やっぱり建設してるビルまで駅を伸ばすのかな? とりあえずアキバを巡り、マリみての新刊などを購入。
そして神社へ。今年も師走大祓があるのですが、俺は参加できないので今のうちにヒトガタを出しに行きます。ヒトガタと初穂料を巫女さんに手渡し。巫女さんはなんか羽織ってて俺的にちょっと残念。お札を貰ったので、これでまた半期は安心です。
帰ってラブやんの新刊を読んだのですが、ヤバい、面白すぎ! 笑いすぎて苦しくなったのは久しぶりですよ。帯の「全メディア黙殺!」ってのも(^^;
夜。テレビで右脳左脳の話をやってました。それによると左脳はプラス思考、右脳はマイナス思考なんだとか。なるほど、右脳を駆使するクリエイターに鬱病が多いのはそういう訳か! とか納得したり。バランス必要ですね。
クリスマスイヴ!
ラピュタは滅びぬ!何度でも蘇るさ>挨拶
---
今日はクリスマスのイヴです。とっとと家に帰ろうと、仕事場から駅に向かったのですが、いやもう物凄い人ごみ。六本木は普段ガイジンしかいない街なのに、ここぞとばかりにアベックばかり! 駅構内には行列ができてて、改札くぐるのに10分近くかかったよ…。イヴとは言えみんな同じ行動とるって事は、多分洗脳されてるに違いない。
いったん家に帰り、そこから向かったのは上野方面。何だかみんなで焼肉を食べるらしい。ついでにジョニーのお誕生日だとか。イヴに誕生会とはめでたいですね。多分。ちなみに焼肉は数日前にも食べた気がするけど、まぁ気にしない。久しぶりな面子で楽しかったです。
俺も焼肉食いに韓国行きたいぞ>感想
最終近い電車でさらに移動。ちょっと遅れて行きながらも、ささやかなクリスマスパーティを開催しました。
中野で焼肉(忘年会?)
いらない本を売るために梱包中>挨拶
---
仕事を早めに切り上げ、知人の社長さんと中野へ焼肉を食べにに行きました。そこの焼肉屋は、最初にチャージ料として800円払うのですが、その代わりすべてのメニューが安いんですよ。なかなか面白いシステムですね。たくさん食べるには良い所です。
焼肉を食らいながら、色々とビジネスの話をしてました。社長さんは今日も契約を取ってきたとの事で、実稼動数時間なのに結構な額を動かしてました。俺もようやく商材がカタチになってきたし、少しでも追いつけるよう頑張っていこう。
ちなみに現在、仲間内の1人がよく言う言葉は「夏までにハワイ!」です(笑) ハワイかよ! と突っ込みたくなるのですが、まぁ目標があるのはイイ事です。
---
P.S.
「冷酒」とだけ書かれたものを1合飲んだのですが、やはり安酒だったらしく、翌日二日酔いで頭ガンガンでした…。安酒は砂糖が混ぜてあるから、気持ち悪くなるんだよね。こっちのページ参照。
メタルギアソリッド3その2
ネタバレなし。犯人はヤス>挨拶
---
昨日買ったメタルギアソリッド3です。ネットで色々見てみたら、ディフォルトでONになってるドルビープロロジック2をOFFにするという解決方法があり、試してみると確かに音飛びは無くなりました。仕組みはよくわかんないけど、まぁ良しとしましょう。でもローディングがたまに目茶遅くなるのは変わらないけど。さすがに10秒近く待たされると心配になる…
さてようやくゲーム本編。いやぁ難しい! オープニングにたどり着くまでに何回死んだことやら…。うっかり敵兵に発見されたらもう助からないね。アラート状態だと隠れてても結構撃たれるし。なかなかやりがいがあります。マップが大雑把なので、必死で草むらから隠れて兵士の行動パターンを解析したり。
しばらくは隠密行動の毎日になりそうです。
メタルギアソリッド3不都合
週末断食遂行中>挨拶
---
メタルギアソリッド3を買ってきました。隠れんぼゲーム面白いからね。早速起動してしばしプレイ。今までずっと建物内での任務だったので、ジャングルを移動するのは新鮮ですね。
しかし通信が入り、画面が切り替わる時、真っ黒の画面のまま止まってしまいました。おかしいなぁと思い、一旦ディスクを取り出してまた入れると、ちゃんと動作しました。レンズが汚れてるのかな? で、その後も音が途切れたりする。
ちょっとおかしい。てな訳でネットを覗くと、同じような不都合経験者いました。むぅ、初期ロット不良ってやつですか?
ずっとこんな感じだとやなので、しばし寝かせます。対策方法が見つかるといいなぁ。