「日常」カテゴリーアーカイブ

「くしゃみが止まらない」占い師によると…

久しぶりに月風魔伝やりたいなー>挨拶
---

今日は朝からくしゃみが止まりません。もう1秒間に2回はくしゃみしてるね。この数週間ずっと調子わるいですよ。そしたら会社に来てた占い師に「悪い気が漂ってる」って言われたよ。

(マメ知識) 政治家や企業のバックには専属の占い師がついてたりついてなかったり。

聞くと、人的な悪い気のせいで体調不良をはじめ、色々な悪影響が出てるみたいです。そうだったのかぁ。ひとまずの解決策として、身代わり用の植物を身近に置き、朝一番でお香を焚くと良いそうな。

不思議世界の話なので、100パーセント信じる訳ではないけど、ちょっとした事で好転するんなら試してみようかなと。お香って100円ショップのじゃダメかな?

あ、病院にはちゃんと行きますよ。たぶん風邪だし。

週末断食

また週末断食してます。週末断食というのは痩せるとかじゃなくて、常に働き続けてる胃腸を休めるという意味があったりする訳で、休める事によって胃腸は活発になり、味覚も研ぎ澄まされ、余分なものが出て肌も綺麗になったりならなかったり、もうえらいことですよ。多分。

ちなみに今回は意外と苦じゃない感じ。増えた分の脂肪が燃焼してるからだろうか。あんまし動かなかったからだろうか。水と豆乳だけで全然平気ですよ。そういえば週末断食の時に摂るものも諸説あって、豆乳だったり野菜ジュースだったりするみたいです。とにかく食うなって事ですな。

この週末で体調を整えたところで、来週は健康診断しに病院へ行ってきます。

千葉の温泉に行く

クライアントから「あざーっす」とか言うメールがきた>挨拶
---

今日は仕事場の人達と温泉に行きました。なんか年齢層高いからか、温泉に行く率が高いなぁ。場所は千葉、だと思ったのですが、葛西は千葉じゃないみたいです。人工温泉でカルキ臭い感じだったのですが、やはり露天風呂は良いですね。ぷかぷか浮かんだ気分で浸かってましたよ。

風呂から出たらフルーツ牛乳。基本です。ついでに体重量ったら少し増えてました。ヤバすぎ。そろそろ本格的に運動か何か対策立てないとダメですね。

SH902i

カレー食べてたら地震来た!>挨拶
---

SH902iが発表されました。SH900iを持ってる俺的に気になるニュースです。今のケータイはバッテリーの持ちが悪くなってきていて、しかも充電が利きにくくなってるので、そろそろ機種変したいなぁと思っていたところです。

フルブラウザは良いけど、どうやらパケット定額対象外らしいからどうでもいいや。Symbian OS採用でマルチタスク動作できるようになるけど、動作が遅くなるのかな? 316万画素CCDカメラは良いね。今のは200万画素だから、1.5倍。これで光学ズームが付けばデジカメいらなくなるなぁ。

でも最初は高いだろうから様子見かな。

モノの寿命

ノートPCでネットサーフィンしてたら、マウスの左ボタンが利かなくなりました。以前から利きが悪かったんだけど、もうダメっぽい。

仕方なく、PS2でSIMPLE2000シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2をやってたら、今度はコントローラのボタンが利かなくなりました。R1ボタンなんだけど、このボタンは武器を使用する時に使うので、連打しまくってたんだよね。それにメタルギアソリッドでも頻繁に使うボタンだったし。

前にデスクトップPCとノートPCがほぼ同時期に壊れた事があったし、モノの寿命は重なるもんだね…明日、秋葉でどちらも買ってこよう。

神奈川の温泉に行く

ようやくLivedoorBlogの管理ページが新しくなった。けど重すぎ>挨拶
---

今日は社長が「温泉に行こう!」というので、行ってきました。面子はいつもの会社の衆と、取引先の売れっ子さん達です。売れっ子さんはテレビの撮影が終わってから合流しました。

ベンツに乗って都心から30分。こんな所に?! てな場所に、いきなり温泉がありました。まずはお腹がすいたのでみんなで蕎麦を食べます。なんか、はんぺんに味噌を付けて食べる料理があったよ。

腹がふくれたところで温泉へ。やっぱ露天風呂はイイねぇ。空を見上げながらのんびりと浸かりました。温泉の湯は大江戸温泉と同じく、ちょっと塩っぱかったよ。

温泉から出たら、真新しい畳の間でコーヒー牛乳を飲む。お約束ですな。「風呂上りはビールだ!」と、ひとりビール飲んでるのがいたけどね。売れっ子さんが畳で横になりながら「ディレクターも今の私を撮ればいいのに」と残念がってました。

リフレッシュしました。

選挙と国民健康保険

選挙行ってきました。世襲制の郵便局は納得できないので、郵政民営化の方向で。ま、民営化したからといって、利権は無くならないんだろうけどね。なんか出口調査やってたんだけど、俺が投票して出てきた時には調査されなかったよ。ちょっと楽しみにしてたのに。

次は区役所へ。国民健康保険料が未払いで催促の通知が来たので、その支払いで。しかし向かってる途中で物凄い土砂降りに巻き込まれる。相変わらず天気予報当たんないなー。おかげで駅で400円のビニール傘を買っちゃったよ…

区役所では休日なのに、意外にたくさんの役人が勤務してました。窓口にしがみついてた老夫婦が、俺を見ながら「若者は保険料払えるだろうけど、俺の歳になると、大変なんだ」と役人に値下げを訴えてました。大変ですね。

俺は普通に未払い分を支払って終了。去り際に「ありがとうございます」って言われたよ。自分のために払ってると思ったんだけど、なんで感謝されるんだろ?(皮肉)

帰り道、新しい電車の路線が出来てたので利用したのですが、うっかり行き先がわからなくなる。駅員に聞いて帰ってこれたけどね。そういえばこの前、会社の娘に「神代さんって方向音痴なんですか?」と聞かれた事を思い出したよ。普通は女性の方が道に迷いやすいのにね。

帰省

DVC00013.jpgお盆休みなので帰省しました。田舎は暑いんだけど、東京と違ってうだる暑さじゃないね。都会はやっぱりヒートアイランドだなぁ。

スイカ食べたりして、のんびり過ごしてます。仕事のTellきたけど無視した(笑)しっかりと休まないとね。

ケーブルテレビの挙動が不安定だったり、都会にあるものが田舎には無かったりと、色々ビジネスチャンスになりそうなものが落ちてますね。
まぁいざやろうとすると難しいんだろうけど。

そんなお盆休み。

大江戸温泉に行く

DVC00002.jpg夕べは会社の人達で大江戸温泉に行ってきました。お台場です。

入口からしてかなり広い所でしたよ。受付では矢絣で袴姿なお姉さんが応対。そして施設内では全員、浴衣を羽織る。パラダイスですかここは! 内装も下町の縁日っぽくてなかなか良い雰囲気でした。

ちなみに肝心の温泉は、塩っぱかったです。まあお台場だしね。来るのが夜遅かったので、大広間で雑魚寝。朝から二度風呂とばかりに露天に入りましたよ。いやぁ都心なのに、こんなにくつろげる場所があったんですねぇ。

また来ます。

ライブドアリサイクル2回目

壊れたパソコン、BIOSすら立ち上がらない…>挨拶
---

押入れに本が増えたので、またライブドアリサイクルを利用してみました。ちなみに前回は昨年末にやった。

小さいダンボールに引っ張り出してきた本をガンガン突っ込む。途中、本を読み耽ってしまい、無駄に時間がかかったり。CDなんかも突っ込んで総勢80種もの本などを送りましたよ。

そして翌日。もう審査結果が出ましたよ。早すぎ。結果はおよそ3500円。んー前回より安いなぁ。見ると、CDが何枚か「ケース割れ」になってました。はて、割れてなかったと思うけどな? ひょっとして運搬中に割れたのだろうか。でも確認しようがないし、いいや。

こんな感じでまだまだ部屋の掃除は続きます。