神代クロ のすべての投稿

ローゼンメイデン・オーベルテューレ

録画していたローゼンメイデン・オーベルテューレを観ました。蒼星石の回想で、真紅と水銀燈の出会いと確執が描かれてたね。

ローザミスティカが無く消えゆくのみだった水銀燈と、それを哀れんで慈悲を示す真紅。でもあの展開だと普通に真紅が悪者に見えるなぁ。相手を低く見てるっていうか。しかしキレてなかった頃の水銀燈は良かったね。

そんなクリスマスイヴ。

ウィンターガーデン…?

SH903iソフトウェア更新

先週、SH903iに不都合があり、ソフトウェア更新で対応するというニュースがありました。

そのため、俺も更新しようと思いやってみたのですが、バッテリーが満タンなのにも関わらず「バッテリー満タンにして下さい」とかエラーが出て更新できませんでした。

今日ふと思い、ケータイからバッテリーパックを一度引き抜いた後、ソフトウェア更新したら、難なく更新が始まりましたよ。単に認識に失敗してただけか。ちゃんとバッテリーが満タンになった時に音がしてたのにな。

更新完了。色々触ってみると、メールのページで微妙に動作が速くなったような気がします。ネットでそんな情報を見てたから、そんな気がするだけかもしれんけどね。

PS2で奇々怪界2

小夜ちゃんが活躍するシューティングアクションがPS2で復活!
スターフィッシュ・エスディ、PS2「奇々怪界2」

世界初の巫女さんゲームとして名高い奇々怪界の新作が発表されました。が、このイラストはいったい…。頭身が高いし髪型違うし、改造巫女服になってるし! どこの同人ゲーだよって感じですね。

システム面ではダッシュやジャンプが追加されたのは良いとして、必殺技の「九字」って仏教だから巫女さんが使うのはおかしくないか?

期待しないでおこ。

お姉さんもやってるWii

今日、取引先に打ち合わせに行ったところ、そこのお姉さんが「寝不足です」と言ってました。聞くと、Wiiにハマって毎晩遅くまでプレイしてるとのこと。それもゼルダの伝説 トワイライトプリンセスです。ファッション系の仕事をしてる、あまりゲームと縁の無さそうな人だったので、意外です。

何でも「姪っ子がプレイしてるのを見て自分もやってみたくなった」らしく、今まで全然ゲームやった事なかったとのこと。コントローラを振り回すのが魅力だったのかね。

ちなみに俺は「自分もスーパーファミコンでゼルダやりましたよ!」と言ったのですが、通じませんでしたorz

SH903i購入!

現在使っているケータイはSH900iです。もう2年以上使っていて、すぐにバッテリー切れを起こすシャイな奴です。

さすがに業務に支障が出てきたので、新しいのを買うことにしました。最新機種のSH903iを買うべくあちこち探し歩いたのですが、どこも3万円前後しますね。ようやく安いお店を見つけ、そこで買いましたよ。安い分、色々と縛りがあるんだけどね。

SH900iと比べてみると、まず薄いね。あと液晶が大きく綺麗になったんで、フルブラウザやi-modeが快適です。ただデザイン重視のためか、ボタン同士がくっついてるので、よく打ち間違える。慣れかもしれんけど。

バッテリー切れを起こしたので、とりあえずそんなとこです。実は家に帰ってから気づいたんだけど、充電用の台が入ってなかった。そういえば別売りなんだよね。店員も言ってくれれば良いのに…

明日DoCoMoショップに行って買ってきます。

六本木のホテルでランチミーティング

今日は六本木の某ホテル内にあるレストランでランチミーティングしました。一食数千円のランチなんて久しぶりだよ。

プロモーション系の打ち合わせだったのですが、いやはや予算がある所は良いね。芸能人を起用して、各方面へ一気に展開させていくようです。もしウチの会社だけでやるのなら、Webのみのプロモで、SEO対策やバイラル系でちまちまと進めるしかないし。

年明けの公開が楽しみです。

「ゼロの使い魔」読了

ゼロの使い魔の既刊10冊を読み終わりました。土日土日で一気読みしたよ。

読みやすい文体、ファンタジーどっぷりな世界観とか、そういうのはともかくツンデレ! これに尽きるね。読んでる時には当然、釘宮ボイスで脳内再生されてます。

さらにメイドは「あててんのよ」をするし、姫さまは積極的だし、風竜は「きゅいきゅい」言うし、オカマの娘はNo.1だし、エルフは淑やかだし、良いね。

思わず「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール!」と3回唱えて最強を目指したくなるよ。

次巻は年末か。楽しみです。

役員会議なディナー

今日はウチの役員全員と、某上場企業の経営戦略室室長の方でディナーしました。

その中で「本当にIPOを目指すのか」という話になり、色々と議論したのですが、上場を目指して頑張るのは良いけど、それはあくまで手段としてで、別に上場はしなくてもいいんじゃない。という感じの結論でした。

mixiみたいに、上場に気を取られて本業がおろそかになるとか、本末転倒になっても仕方ないし、上場したらしたで株主の顔色を伺いながらの経営ってのも大変だし。

社長一人だけはずっと「上場は経営者の夢だから」とこだわってたけどね。でも今は新興市場じゃ、上場後すぐに暴落してそれっきり、というパターンばかりだし、昔と違ってそれほど魅力的ではないな。

とは言え、みんなでこういう事をあれこれ考えるのは楽しいね。

大宮氷川神社に行く

hikawa03ふと思い立ち大宮氷川神社に行くことにしました。何年も前から行こうと思ってたんだよね。

埼玉にあるので、都心から電車で40分くらいかかります。そこからさらに徒歩で15分。途中で迷ったので徒歩25分。何とか二ノ鳥居に到着しました。参道が広くて長いね。

紅葉で一部の樹木が色づいていてなかなか良い景色です。木々に囲まれた参道をのんびりと歩いてるだけでもなんかいいね。

hikawa04三ノ鳥居をくぐり境内へ。中も広くて社がたくさんあるね。あんまり人はいなかったけど、まだ七五三で来てる人たちがいたよ。神池にかかる神橋を渡り、社殿から拝殿へと向かう。柏手を打って参拝してからしばし、境内を散策しましたよ。「神楽殿」と「みこ神楽殿」って2つあったんだけど何だろう?

2000年以上前からあり、須佐之男命(スサノオノミコト)、稲田姫命(イナダヒメノミコト)、大己貴命(オオナムチノミコト)といった神話の神を祭っている神社。また来てみたいですね。

帰り道。どうせだから一ノ鳥居まで歩いてみよう、と思い行ってみたら滅茶苦茶距離ありましたよ。全長2kmとか。疲れました。

さらに帰り道。松屋で定食食べてたら、俺の座ってる横で警察が現場検証始めたよ。どうやら財布を盗られた人がいるらしい。盗られた本人と現場を一緒に撮影するんだね。

元プロスポーツ選手と打ち合わせ

今日は元プロスポーツ選手の人と打ち合わせをしました。何のスポーツの人だったかは内緒。閑静で高級な住宅地に事務所がありました。住宅地って迷うよね。てゆうか迷った。

内容は幾つかのサイトの立ち上げについてです。サイトの立ち上げは楽しいね。みんなであれこれコンセプトを出し合って方向性を決めるのとか。

良いサイトになるよう頑張ろう。