月別アーカイブ: 2006年7月

久々にICOクリア

久しぶりにICOをやりました。ICOとは5年位前に出た、霧の中のお城を舞台に少女と脱出を試みるゲームです。もう5年も経つのか…いつか再プレイしよう、と思ってたら何年も経ったなぁ。

ともかくプレイ。久しぶり過ぎて謎解きとか忘れちゃってるよ。回り道して行く場所の前で延々と悩んだりとか。アクションももっと簡単に行けたハズなのに、何度もやり直したりとか。

しかし景色が綺麗ですね。昔の作品なのでグラフィックは当然劣るんだけど、庭園の鮮やかな緑の中、木の葉が風に揺られてる所なんか、見とれてしまいます。やっぱ良いね。

ただ残念だったのは、2周目モードになってなかったこと。「さいしょから」でやるとダメなのかな。何度もクリアしてるのにね。スイカ食べたかったな。

自転車で秋葉原まで行く

ここ最近、自転車を慣らすため、深夜にひとり走ってました。そして今日は、いよいよ秋葉原まで行く事に。

地図で道は確認しましたが、どのくらいかかるか不明。でもとりあえず出発。曇り空ですが暑いですね。途中、車しか行けない道があり、仕方なく別ルートで多分正しいと思われる方向に向かいます。普段は電車で一瞬で通り過ぎる場所も、当然の事ながらかなり長く感じます。

途中で、そろそろ着くかなと住所を確認したら、まだ半分だったり。やっぱ遠いなぁ。もうひたすら走りましたよ。結局、秋葉原に到着したのは1時間後でした。疲れたー

マックで昼食を摂りながら休憩。汗だくです。一応、オトコ香るを摂取済みですが、効果あるかな? 何とか体力を少し回復してから、秋葉原を巡りました。まだまだ通りにはメイドが多いね。

帰りも当然自転車です。隅田川の花火大会があるみたいで、浴衣着た大量の人達をよけつつ走りました。コンビニで酸素の水を買って、補給しながら走り、なんとか帰ってこれました。

スポーツクラブのバイクなんかメじゃないね。多分、明日は筋肉痛。

会社で送別会(メイド付)

ウチの会社の女子社員と、関連の芸能事務所の男子社員が退職する事になったので、送別会を行いました。場所は六本木です。

この時期辞めるのは、やはり夏休みだからですかね。俺も以前、この時期に仕事辞めた事あるよ。で、1ヶ月くらいのんびり休んだ。ちなみに、男子社員はイギリスに行って3ヶ月くらい休むらしい。女子社員の方は1週間だけ休むとか。

参加者にはテレビ番組製作会社の社長さんや、メイド喫茶関係の人もいましたので、いつぞやと同じテンションの高さでしたよ。しかも途中から女子社員がメイド服に着替えて登場。カラオケでメイドの歌を歌う人がいたり、なんかもう凄かったですね。

そんなこんなで深夜3時くらいまでやってました。意外とみんな近所らしく、タクシーで帰っていきました。遠くに住んでる俺だけ会社に泊まりましたよ。

2人とも新天地でも頑張ってほしいですね。

六本木で打ち合わせ

今日は六本木で打ち合わせをしました。知り合いの会社がWeb関係で困ってるそうなんで、話を聞きに。

そしたらかなりヒドい状況になってましたよ。サイトの製作・運営を業者に頼んだんだそうですが、大したサイトでもないのに制作費数百万円。月々の運営費が80万円! たかがお店の紹介サイトに、どれだけ費用かけてるんだよ。

しかもその業者は、依頼してもなかなか更新しないんで、クレーム言ったら「じゃあもうやらない」とか言って会おうともしなくなったとか。痛いですね

未だにこんな業者がいるとは…この場合、まずは相手を表に引っ張り出さないと、どうしようもないです。

とは言え、Webとか以前の問題なので、ウチは介入できませんが、解決には時間がかかりそうですね。

知人が離婚した

1年ぶりに会った知人が妙に老けたなぁと思ってたら、離婚しちゃったみたいです。離婚の詳しい話は聞かなかったけど、とりあえず子供の養育費が毎月5万円×2人=10万円とのこと。

独立して頑張っていたはずなのに、今はサラリーマンに戻ってました。あと最近まで離婚調停の裁判とかもしてたみたいです。

たいへん。

涼宮ハルヒの憂鬱 全巻読破

ようやく小説版涼宮ハルヒの憂鬱全巻読み終わりました。全巻といっても、まだ連載中だけどね。

アニメが終わったから、もうブームも下火になってるだろうけど、面白い! だんだんハルヒの出番が少なくなってきて、むしろ長門が神様でヒロインなんじゃないか、とか思うけど、それもまたよし! どちらにせよ、朝比奈さん一筋だし。

しかしこの小説かなり分量あるね。どの巻も300ページ位あるし、7巻に至っては400ページ以上ある。7~8巻を通して読んでたら、1日が終わっちゃったよ。

さて、もう1回読み直そう。

自転車買った

実は俺、東京に来てから一度も自転車に乗ったことがありません。もう何年乗ってないんだろ。

この前、ネットかテレビか忘れたけど、運動はランニングよりサイクリングが良い、というのを見てから自転車が欲しくなったのです。それに徒歩だけだと、行動範囲が狭い事に今さらながら気付いた、というのもあります。

そんな訳で徒歩25分もあるちょっと大きな自転車屋に行きました。店内テキトーに見て回ると、色んな自転車があります。正直、どれが良いのかサッパリわからん。仕方ないので、店員を呼んでこっちの要望を話すと、3種類まで絞ってくれました。その中で俺が選んだのは、2万円ちょっとでママチャリで黒いやつです。

店員が動くように色々調整してくれて、さらに防犯登録もして完了。早速自転車に乗って帰りましたよ。いやぁ久しぶりに乗ると感覚がつかめないね。身体が覚えてるから、普通に乗れてるんだけど、微妙にハンドルがぶれるし漕ぐ量がわからない。あと、10分そこそこ乗っただけなのに、ケツが痛くなった。まぁ慣れだろうな。

これから夏に向けて、自転車で色んなとこに行きましょう。

涼宮ハルヒの憂鬱小説版

アニメが終了したので、原作である小説版涼宮ハルヒの憂鬱を読んでます。ひとまず2巻まで読了。

読み終えてみると、如何にアニメ版が忠実に再現していたかがわかりますね。情景から台詞回しまでほとんど一緒。昨今のヤシガニを髣髴させる原作付アニメが幅を利かせる中、ほんと素晴らしいデキでした。

ここんとこ、ずっとビジネス書ばかり読んでましたので、息抜きがてらこのラノベを読み続けることにしましょう。