FirefoxにはGreasemonkeyというアドオンがあります。これはJavascriptなんかを利用して、閲覧時にページの見た目を加工できるものです。
そのGreasemonkeyで使えるユーザスクリプトにAutoPagerizeというものがあります。これは例えばGoogle等の検索結果が複数ページに及ぶ場合、画面を下にスクロールしていったら、勝手に下に次のページの検索結果を表示してくれる便利スクリプトです。
検索結果やブログ、複数ページに分かれた記事など、様々なサイトが有志のお陰でAutoPagerizeに対応しており、いちいち「次へ」みたいなリンクをクリックしなくても読み進める事が出来るので、実に便利です。
せっかくなのでウチのサイトもこの便利スクリプトに対応してみました。
対応方法は簡単で、HTMLに少々手を加えるだけです。具体的には「次へ」リンクのタグに<a href=”aaa” rel=”next”></a>といった感じにrel属性を追加、検索結果など連続して表示したい箇所を<div class=”autopagerize_page_element”></div>で囲うだけです。
HTMLを修正できない場合でも、管理サイトのDBにXPathで登録すれば対応できます。
何度も繰り返してるけどこのスクリプトは便利すぎます。