ソニックカラーズ アルティメットクリアしました。クリア時間は5時間です。
PS Plusフリープレイでもらったものです。
システム
2010年のカラーズを2021年にリマスターしたものです。
しかし終盤の軌道エレベーター下る所と、その後のラスボス戦でやられまくったよ。難しかったというより覚えゲーだった。
今作の売りのカラーパワー。普段と違うアクションできるのは良いけど、使用範囲は限定的だったな。トロコンまでやろうとすると必要になるのかもしれないけど。
ムービーになると途端に画質が落ちるw オリジナル版の使い回しかな。そしてたまに普通画質になるのは多分追加ムービーだな。
ストーリー
エッグマンが宇宙に遊園地を作ったので、ソニックとテイルスは軌道エレベーターに乗って行ってみることに。
案の定そこにはエッグマンの企みがありました。いつも通りだね。
惑星を複数持ってきて遊園地に改造、ボスキャラは宇宙船だったり観覧車だったりと規模がでかい。
エッグマンは惑星にいるウィスプたちを捕まえてカラーパワーを抽出し、その力で全人類を洗脳して世界征服しようとしてました。
ソニックが各惑星のジェネレーターを破壊し、エッグマンの部下のミスか何かで洗脳装置も自爆。
最後は崩壊しつつある軌道エレベーターでエッグマンと直接対決して勝利、地球に帰ってこれました。
メデタシメデタシ。
まとめ
プレイ時間短めでサクッとクリアできて満足です。
実はソニックバンドル持ってるので、他のソニックもそのうちやっていこう。