月別アーカイブ: 2004年7月

秋葉原で飲む

sh0220.jpg今日は秋葉原で飲みました。くじが引けるというので引いてみると、何とA賞が当たりました!
C賞が焼酎1本でB賞がビール20杯なんです。ではA賞はいったい…。店員から貰ったそれは、ただのちっこいマスコットでした…

セールスドッグ

気分を変えて>挨拶
---


セールスドッグ

最近、セールスドッグという本を読みました。これは、営業マンを犬に例えて教育する本です。犬に例えるというのは悪い意味ではなく、個人の性格を犬に見立てるという意味です。

ゴールデンレトリバーやプードルといった5種類の犬に見立てて、それぞれの対処法が書かれているのですが、俺は調査力と専門知識が武器のチワワかな。何事も調べないと納得できないタチだからね(^^;

この本でのいちばんの収穫は、「売って売って売りまくれ!」の営業マンがすべてではないって事。営業のイメージというと、朝礼で「本日はアポ5本!成約1本取ってきます!」と叫び、いたる所に電話をかけまくり、オフィス街の事務所を片っ端から訪問する、押しの強い印象がありました。

でもそんな営業マンと業界はごく一部で、彼らと同じ行動を取る者のみが成功する、という訳ではないんです。個人個人のやり方を生かして、顧客・人脈を増やす事が出来るんですね。

ま、俺は開発職なので、今のところ仕事で活かせる訳ではないのですが、普段の生活の中で役立つこともあるでしょう。

横浜で飲む

livedoorの社長は(以下略)>挨拶
---

今日は退院した友人らと会う約束をしていたので、夕方出かけようとすると、たて続けにTELが2件ありました。

1件は社長からで、「サーバーに繋がらない」との事。DNSが死んでたので、サーバー会社に調査依頼。もう1件は関西の業者さんからで、「今から作業してほしい」との事。土曜なので作業はしません。

そんな感じで片付けてから横浜に向かったのですが、遅刻でした(汗)
---

横浜で友人らと合流し、そのまま居酒屋へ。1杯目に頼んだビールがえらく旨かったですよ。ビールは泡が命です。お店によっては、泡を活かす為に3回に分けてグラスに注ぐ所もありますしね。まぁここの店が、どう注いでるのかわかりませんでしたが。

もっぱら話題は政治・経済・鬱。政治経済の話をするのは、やはり歳をとったからかなぁ。でも色々話したお陰で、選挙で投票する政党が決まりました。経済っていうかlivedoor株、5日連続ストップ高だったのに惜しかったなぁ。その場でも言われたけど、後から気付いても遅いよね。
欝はねぇ…そういえば、セントジョーンズワート(弟切草)は最近コンビニとかで売ってないけど、どうなったんだろ?

とりあえずみんな、へなーりと頑張っていこう。

フジの選挙電話調査

今年も半分すぎました>挨拶
---

朝、風呂から出て髪を乾かしてた時、電話がかかってきました。出るとフジテレビの電話調査だと名乗りました。電話帳に電話番号載せてないはずだけど…まあいいかと、回答しましたよ。

しかし質問内容はともかく、えらくまわりくどい質問方法でした。「あなたは男ですか女ですか」とか質問してくるの。「女です」と答えたら、その通り書かれるのかな(笑)
他にも、全ての政党名を何度も繰り返し言ったりとか。まぁいろんな人がいるから、それくらい念入りに確認しないとダメなんかな。

選挙、楽しみですな。