神代クロ のすべての投稿

Google Driveを使ってみる

Google Driveのサービスが始まったので使ってみました。

https://drive.google.com/

昨日申し込んで、今朝になったら「もう使えるよ」ってメールが来ました。

オンラインストレージサービスはやはりフォルダ同期で使ってこそ、という事でWindows用クライアントをインストール。最初ダウンロードがなかなか始まらなかったけど、アクセス殺到してるのかな。

実は以前、知り合いに頼まれてDropboxを設定した事があるんだけど、Google Driveはこれとだいたい同じだね。まぁGoogleだから同社の色んなサービスと連携取ったり出来るんだろうけど。

試しに100Mバイトくらいのファイル群を上げてみたんだけど、他のPCで全部同期取れるまで数十分かかりました。思ったより重たいね。

さて、どうやって使っていこうかね。Google Driveの利用規約が厳しいの以前に、個人情報は上げたくないし、せいぜい作業途中のデータとかくらいか。しかしうちはNASでデータ共有してるからなぁ。

とりあえずNAS上から直接実行できないツールや、外部で作業するためのデータなんかを入れたりして試してみるかな。

メルルのアトリエクリア(ネタバレ)

meruruメルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3をクリアしました。プレイ時間は46時間ほど。「てんやわんや」エンドでした。

アトリエシリーズも3作目なので慣れてます。しかも受けやすい依頼がたくさん来るんで、前作より易しかったかな。とか言いつつバッドエンド一歩手前だったけど。

相変わらずキャラ同士の掛け合いが良いね。そしてやっぱトトリ先生だな。あと何かにつけて絡んでくるミミが可愛くて、ずっとこの3人でパーティー組んでました。しかしピュアトリフイベントは良かったw

今作は国の育成要素っぽいのがあるんで、頑張って国を発展させてたけど、全然途中で時間切れになってしまいました。火山の化身が現れて錬金術師達で対抗策を考え、さあ出発! って盛り上がってきたところで最終日ですよ。前作もこんな感じで失敗したっけなぁ。

クリア時点で王国ランクは9の「女王さまの巨大国家」、レベルは50、一番仲の良かったトトリの交友度は77でした。てか条件を満たさないとレベルと交友度が一定以上上がらないとか、クリア後に知ったよ…勘弁してくれ。

まあでも面白かったです。しばらくしたらまたプレイしよう。

Blender勉強中3a

CG Texturesという無料テクスチャ配布サイトがあったので、使ってみる。

基本図形の組み合わせだけでも、テクスチャのお陰でそれなりに見られるな。PNG画像のアルファの抜き方がわからず苦労した。

それから巫女さんテクスチャ作って乗せてみた。2~3体置こうと思ったんだけど、頭身やらパースやらで物凄く不自然になってしまうんで断念。

3Dの感覚に慣れないとな。

送別会に参加

今日は送別会があったので参加してきました。年度末だしね。

雰囲気の良い居酒屋に入ったのですが、全然注文取りに来ない。そして注文しても全然出てこない。味は良かったんだけどちょっと残念でした。

しかし3年くらい一緒にやってきた人がいなくなっちゃうのは寂しいね。今後の仕事にも影響出るよなぁ。別の人とやるにしても、色々と時間掛かりそうだし。

ちなみに、俺自身も4月から別のゲームの開発に移るんで、今日引き継ぎやってました。また忙しくなりそうだ。

声優のライブに行く

誘われたので、榊原ゆい『Moe☆LOVE×ライブ2012』東京公演に行ってきました。萌えと燃えがテーマだそうです。

赤坂ブリッツに立席で1000人入ってました。思った以上に多いね。女性ファンもそこそこ居たし。実は声優さんの名前知らなかったんだけど、Wikipediaで見たらおとボクタイムリープに出てるんだね。曲も幾つか聞いたことあったよ。

結構盛り上がりました。ちなみに内容は大阪公演まで内緒にしないといけないらしい。

終わった後は一緒に行った人達で赤坂で飲みましたよ。

新宿で飲む

今日は新宿で飲んできました。

桜肉の刺身というのがあったので注文。いわゆる馬刺しだね。食べるの久しぶりだ。

最初、しょうゆで食べて美味しいと思ったけど、塩ごま油で食べたらものすごく美味しかったです。こういう食べ方もあるんだなぁ。

ところで、近くの席でファミコンの話題で盛り上がってる人達がいたんで、ちょっと気になったw 昔のゲームまたやってみたいなぁ。

飲みに行く

週末なので飲みに行きました。

テキトーに駅前のビルにあった居酒屋に入ったんだけど、個室で、古めかしい雰囲気を作ったお店で、なかなか良かったです。まぁ近くの個室がバカ騒ぎしてて五月蝿かったけど。

獺祭(だっさい)という純米大吟醸酒があったので飲んでみたら、フルーティで美味しかったです。このランクの日本酒飲むのも久しぶりだ。

あとつくねにチーズが入ったのがあって、これが美味しかったです。

ひつまぶしを食べに行く

今日はひつまぶしを食べに行きました。

いつもは夏しか食べないんだけどね。しかし夕方に行ったんだけど、ほぼ満席状態だったよ。

お約束の食べ方通り、4回に分けてお椀に移して食べました。色んな食べ方が出来るのってのは良いよね。美味しかったです。

ただ、うなぎ不漁とかで値段が高かったな。まぁ仕方ないけど。

夏には安くなってれば良いな。

東京ディズニーランドclub33に行く









東京ディズニーランドclub33に行って来ました。

ディズニーランド内にある唯一の会員制レストランです。正直、最近までその存在すら知りませんでした。

あらかじめ予約して、秘密の扉のチャイムを鳴らし入れてもらいます。中ではメイドさん達がお出迎えしてくれました。

準備ができてエレベーターで上階へ。エントランスは狭かったのに、レストランは思った以上に広かったです。休日だったので客はほぼ家族連れでしたが、スーツで来てる人達もいました。ここは接待で使われたりもするらしいね。

最初に「魚料理と肉料理がありますが、どちらがよろしいですか?」と聞かれ、俺は肉料理を選択。しばらくしたらコース料理が運ばれてきました。どれも美味しかったです。ちなみにここは、ディズニーランドで唯一お酒の飲める場所です。せっかくなのでビール飲みましたw

窓際の席でしたが、窓からシンデレラ城をはじめディズニーランドを一望できます。良い景色でした。

食べ終えてコーヒーを飲んでいる時にお土産として緑色のケースに入ったシールをいただきました。これには私の名前と今日の日付が入っています。凄いね。

実に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。満足です。

カラオケに行く

誘われたのでカラオケに行って来ました。たぶん2年ぶりだよ。

曲の名前とか覚えてないし、歌本も無かったので、何を歌っていいのかわからなかったり。リモコンって検索機能いまいちだしね。

何とか古い曲を歌ってみたものの、ずっと歌ってなかったのであんまり歌えなくなってたな。最近のは歌の音程がリアルタイムでわかるみたいで、俺の音痴っぷりが目に見えてやな感じだったw

ちなみに採点機能で一番うまく歌えた曲は「檄!帝国華撃団」でしたw