神代クロ のすべての投稿

ねんざで病院へ

この番組すげー面白かった>挨拶
---

少し前に家の中ですっ転んで、足の甲を打ったんですよ。かなり痛かったけど、湿布貼って放置してました。が、いつまで経っても痛みがひかない。人に「骨に異常あるんじゃ」と言われ、心配になって病院に行きましたよ。

ネットで調べて近所の整形外科へ。やっぱり年寄りが多いですね。診てもらい、レントゲン撮影。まぁ結果は単なるねんざで骨も異常なしでした。良かった良かった。

でも治療費って高いのね。保険が利いてるからいいものの、処置料だけでも5000円以上してましたよ。処置って、おばちゃん看護士が湿布して巻いただけじゃん。儲かるはずですね。

社員旅行で温泉

050220_134435_Ed.jpg今日は日曜ですが、会社で温泉に行ってきました。ちなみに埼玉です。

社長が「混浴に行こう!」と言うので、水着を来て混浴温泉へ。いやぁ空いてましたね(笑)でも広い露天だったので、のんびり出来ました。

温泉を出て、マッサージ機でイイ感じにリラックス。ツボの位置を検索してピンポイントに突いてくるスグレモノでした。

そんな感じで、疲労をリセットできました。

火災保険、ウィルス対策、吉野家

株価下がったけど気にしない!>挨拶
---

今日はマンションの火災保険に入りに行ってきました。先週、近所の携帯電話ショップが火事で焼失したのを見て、俺も念のため入っとこかと思ったのです。ちなみにそこのショップはもらい火だったそうな。保険ですが、いちばん安いのに加入しましたよ。あくまで保険なので。
---

もうひとつ安全対策がらみでウイルスセキュリティ 2005 EXを買ってきました。ちなみに選んだ理由は「安いから」これまでも別にウィルスで被害を受けた事はないけど、いちおう。とか言っておきながら、PCに入れてスキャンしてみたらアドウェアが1つ見つかったよ(汗)
---

吉野家が1日だけ牛丼を販売するとの事で、行ってきました。食べる訳ではなく、野次馬として。だって1年以上前の牛肉使ってるんでしょ? それはちょっと… 2店舗まわったのですが、どちらの店の前にも結構な行列が出来てましたよ。牛丼大人気ですね。でも、そもそも牛肉が危ないから禁止になった訳で、その辺大丈夫なんだろうか。

ライブドア株を購入!

HTMLページよりPHPページの方が単価が安い件について>挨拶
---

昨日、ニッポン放送の株式35%をライブドアが取得したというニュースをやっていました。久しぶりに株を買ってみようかと数年ぶりに証券会社のサイトにログインしたのですが、既に3時を過ぎちゃってました。

明けて今日。前場が始まる前にライブドア株を450円指値で入れました。しかも1株だけ(笑) しかして案の定高値スタート。そのままずっと取引成立せず、後場で470円前後で推移してたんで、470円で買い。結局、終値は469円だったけどね。

てゆうか、取引手数料が735円かかっているので、どんなに株価が上げても赤字なんだけどね(^^; まぁ、せっかくライブドアのブログを使ってるんで、株主になっておくかぁ、という事と、あとは株主優待に期待してたり。

近所の商店街で火事!

今日は不動産屋に家賃を払いに行きました。ホントは月末払いだから延滞なんだけどねっ。まぁともかく、家賃を払ってから近所の商店街へ行ってみたんですよ。

するとなんか焦げ臭い。見ると携帯電話ショップが燃えて無くなってました。両隣りの店も巻き添えをくったらしく、店内真っ暗。もちろん周りはテープで立ち入り禁止になっていて、野次馬が集まってました。

その野次馬の中で写真を撮ってるのがいたんで「むぅ不謹慎な」とか思ってよく見ると、その人はさっき俺が家賃を払ってきた不動産屋の社員でした。聞くと、火事になったショップはそこの不動産屋の管理物件だったそうで、火災の起きた夕べは深夜まで処理に追われてたとか。大変ですな。

ウチも火事になる可能性はゼロじゃないし、火災保険に入っとこうか。

六本木で焼肉

ちょっとサボってた>挨拶
---

今日も焼肉に行きました。また。今日は晩飯じゃなくて昼飯だったけどね。六本木交差点近くの焼肉屋です。店に入りランチメニューを頼もうとしたら、既に終わってました。なんで軽い感じで普通に注文。

ご一緒したのは某社の役員だったのですが、将来役に立つだろうと取締役になってからの上手い身の振り方とか習いました(笑) 経営側にも色々あるんですねぇ。

今年ももう一ヶ月過ぎちゃったし、俺も早く計画を進めてかないと。

午前中出社に!

舘ひろしと猫ひろし>挨拶
---

今日から2月です。昨日、社長がいきなり「心機一転2月から10時出社にしよう!」とか言い出したんですよ。実はこれまで昼から出社だったんですよね。だからのんびりできたんですが、いきなり早く起きなくてはなりません。まぁ早いとは言っても、普通の人より遅いんだろうけどね。

果たして本日。案の定遅刻しました(汗) 30分くらい。さすがに長らく続いた生活はすぐには変えられないね。ま、社長も遅刻したらしいけど。

人並みの生活を送れるよう頑張ろ。

ラケルで卵料理

今日はラケルに行ってきました。ラケルに来るのはかなり久しぶりですが、相変わらず紅いエプロンの制服は良いですね。俺はオムレツと太陽鶏?とリンゴの焼いたものを注文しました。

最初にコーンスープとスティック状のものが出たのですが、どうして食べるのかと思案してると、一緒に来ていたジョニーが「これは割ってスープに入れるんだってぇ」とか言うので、そうしてみる。が、どうにも食べにくい。横目でお隣りのテーブルを見てみると、割ってスープにちょっと浸してからそのまま手で食べてました。やられた!

ジョニーがワインを飲みたいと言うので白ワインを1本空けたのですが、店を出て電車に乗ってると、ジョニーが「やばい、吐きそう」とか俯きながら言うのでちょっと離れたり。無理して飲まんでも(汗)

秋葉原で焼肉

今日は知人の社長さんと秋葉原の焼肉屋に行きました。その方は去年から学校の先生もやってるとの事で、苦労話やら面白い話やら興味深く聞かせてもらいましたよ。俺もそのうち先生ってのを体験してみたいですねー。大変そうだけど。

あとやはり何か企画モノをやりたいですね。単なる受注生産の技術屋では限界がきてしまうし。そろそろゲーム開発を再会しようかなぁと、電車の中でほろ酔い気分ながら考えてました。

代々木で焼肉とカラオケ

やっぱり多すぎると思った!>挨拶
---

今日は週末なので、焼肉に行きましたよ。てゆうか、この年末年始は肉ばかり食いに行ってるな…

行ったお店は代々木に出来たばかりの焼肉屋で、かなり安いんですよ。安いとは言っても食べ放題の店みたく、すぐ千切れるような肉ではありません。普通の肉でした。七輪でイイ感じに焼いて食べましたよ。

とりあえず2人で食べてたんだけど、途中で以前一緒に仕事をした社長さんが合流。某氏の愛人の話などで盛り上がりました(笑)

その後カラオケに突入。終電が近かったので、1時間だけですぐ出てきたのですが、カラオケ屋に神楽の舞という俺的ヒットな名前の焼酎があったので飲みましたよ。たまにはそば焼酎も良いですね。