仕事の後、軽く社長と飲みました。
現在、ウチは新会社に移行中で、事業整理をしてるところです。で、新会社では事業部ごと半独立採算制に移行するのに、ウチの事業部での稼ぎ頭である案件を「新会社の方向性に合わない」との理由から閉鎖してしまうんです。
その辺の事を「よろしく頼むよ」とか言う話でした。このまま行ったら赤字になるし、新規で何か考えないとな。
仕事の後、軽く社長と飲みました。
現在、ウチは新会社に移行中で、事業整理をしてるところです。で、新会社では事業部ごと半独立採算制に移行するのに、ウチの事業部での稼ぎ頭である案件を「新会社の方向性に合わない」との理由から閉鎖してしまうんです。
その辺の事を「よろしく頼むよ」とか言う話でした。このまま行ったら赤字になるし、新規で何か考えないとな。
ちょっと前にPS2のTHE地球防衛軍2を再開したと書いたけど、ようやくクリアしました。
前回も書いたとおり、陸戦兵ではクリアできなかったので、ペイルウィングにチェンジしてやってました。やはりペイルウィングの空を飛べるという事と、その機動力が良いね。しかも誘導レーザーなんて最高。大量の敵が来ても、逃げ回りながらレーザー撃ってるだけで敵の大半をやっつけられるし。
陸戦兵で苦労した「神獣」も、足元で近接兵器を連打してたら簡単に倒せたよ。ラスボスなんてペイルじゃないと倒すの滅茶苦茶大変なのでは。
楽しかったです。
(前回までのあらすじ)
なんか病院行ったら医者に「痩せろ」と言われた。
医者によると、内臓脂肪が付いてるらしい。今はやりのメタボリックか!
---
ダイエットを行うためにはまず、現状を把握しなくてはいけません。そんな訳でまずは一日の摂取カロリーを調べてみました。
朝はご飯に納豆と生卵だから約370kcal。昼はコンビニ弁当だから約800kcal。晩は牛丼屋でセットを頼むから約820kcal。そして夜はチューハイ飲むから約190kcal。合計すると2180kcalでした。
思ったほど摂ってないような気がする。もっとも、今は水だけを飲んでるけど、最近までスポーツドリンク(1日:270kcal)飲んでたからな。その辺を考えるとやはり多かったか。デスクワークだし。
カロリーを減らすために、まずはコンビニ弁当を止めます。完全自炊は無理だし、できそうなところからの挑戦ですね。
去年もやった、自治体がやってる無料の健康診断に行ってきました。こんな機会でもないと行かないからね。
検査内容は身長・体重・尿・血液・血圧・レントゲンです。血液検査の結果は数日かかるからわからないけど、その他は概ね異常なし。よし。
しかし医者からレントゲンを見せられながら「体重減らした方が良いよ」と言われてしまう。レントゲンで見ると内臓脂肪の付いてる部分はぼやけてるらしいです。医者にまで言われるとは…ヤバい、本格的に痩せなくては!
そういえば、レントゲン写真がディスプレイになってたよ。去年はフィルムだったのにね。ここにもIT化の波が来てるんですね。
この前の土日から、THE地球防衛軍2を再プレイしています。前にやった時には、「神獣」ステージだったかな? 巨大な怪獣の出てくるステージで詰まって投げちゃったんだよね。
今回はプレーヤーキャラを陸戦兵からペイルウィングに変更してやってます。1ステージ目から順番に攻略してるけど、神獣を倒せるようになるかな。
今日は上場企業の本社で打ち合わせをしました。大きな建物が道路を挟んで幾つも建ってるんですよ。でかいね。
会社が大きいと、事業部ごとに独立した会社のようになっていて、WEBの製作会社もそれぞれ別の所に依頼するそうです。だからウチとかにも声がかかるんだけどね。将来性のある、なかなか面白そうな企画でしたよ。
とは言え、仕事を請けるか請けないかは、ウチが儲かるかどうかだなぁ。
前回のPoserに引き続き、今日はBlender(ブレンダー)とMetasequoia(メタセコイア)を触ってみました。
最初調べたとき、モデリングからレンダリングまでオールインワンでできるという事で、Blenderでやっていくか、と考えていました。ですが、なんかウチのPCだとメニューがグチャグチャになるし、ウィンドウ全体がちらつく。オンボードのグラフィックカードがダメなのか。あと操作方法が独特らしいのも敷居になるな。
そんな訳でMetasequoiaでいく事にしました。テキトーにネット上の使い方講座を見て回り、とりあえずの使い方は把握。まあ使い方がわかったからと言って、いきなり何かをモデリングするスキルまでは身に付かないけどね。
地道にモデリングの練習をしますか。ちなみに目標はディフォルメキャラを作る事なんですが、紙とペンで描くのと同じく最初はリアルキャラをモデリングした方が良いのかな?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news140.html
予定通り、DoCoMoの新機種が発表されましたね。俺が注目してるのはシャープです。今持ってる機種の上位機種になるからね。AQUOSでワイドな液晶になるのか。画面が綺麗になるのは良いね。
そして注目のメガiアプリ。とはいえ、あんま携帯でゲームしないんだけどね。前機種では「みんなのGOLF」がプリインストールさせてたんで期待したんだけど、今回はモンスターハンターか。やるかな…
あとは実際に発売されて、使用感の報告を見てから購入を検討しようかね。
今日は保険屋の紹介で、社長と一緒に富裕層向け金融関係の人と食事をしました。シンガポールに拠点を持ち、顧客の資産を保全するビジネスを行っているとの事です。
富裕層向けというのは伊達ではなく、ビジネスによっては1回で数億円の報酬が入る事もあるとか。いったいどれだけのお金を動かしてるんでしょうか。
その方は金融だけでなく、あらゆる事に精通してるので驚きましたよ。各国の裏事情から「ツンデレ」まで、本当に詳しい。これが世界のビジネスマンか、と感動しきりでした。ちなみに、日本にいるのは数日だけで、週末からニューヨークに向かうそうです。
食事後、社長が「本とか読むより、凄い人に会う方が全然得るものが違うね」と言ってました。まったくです。俺も基準を上げていこう。