Terrainで地形作るの楽しい。でも実在するような地形って、いざ作ろうとしてもよくわからないな。
リアルな風景のアセットを買おうか迷ったり。
そんな感じで最近Terrainばっかいじってたけど、実はスマホだとTerrain重いから使っちゃダメみたいなんだよねw 楽しいけど、今のところ役に立たないスキルだ。
Unity4.6が正式リリースされたので、早速uGUIことUnity UIを使ってみた。
GameObject > UI > Image
で画像を追加できる。
最初アスペクト比が変わる度に画像がどこかに行っちゃうんで、どうするんだろと思ってたら、ImageのAnchor Presetsで位置を固定できた。
あとImageのPreserve Aspectをチェックしたら、画像自体のアスペクト比を固定できる。
ちゃんと日本語も表示できるし、これは簡単で良いね。ボタンの配置とかはこれから試す。
© UTJ/UCL