月別アーカイブ: 2010年10月

渋谷で打ち合わせと飲み

今日は渋谷で打ち合わせしました。広告代理店の人とかと打ち合わせです。なかなか魅力的な企画だったけど、スケジュールきついので果たしてどうするか。

その後、近くの居酒屋で飲みました。ここでも幾つかの新規案件について話し合ったけど、まぁ全部は出来ないから、どの案件をやるべきかちゃんと見極めないとね。

そうそう、居酒屋で食べた馬刺し美味しかったですw

Photoshop Elements 9を購入

今月1日にAdobe Photoshop Elements 9 日本語版が出てたんで買いました。Photoshop買うのは初代Elements以来の実に9年ぶりです。

まぁ画像加工なんてクライアントから貰ったデータを切り出して縮小する程度にしか使ってなかったから、別に初代でも問題なかったんだけどね。でもさすがにサポート切れてるだろうし、時代にも即してないなぁと思ったんで、1万円ちょっとだし買ってみた。

しかしいざ起動してみると、インターフェースが全然違うな(汗) 基本的な機能は初代と同じみたいだけど、カラーパレットの場所とかがわからず苦労したり。カラーパレットじゃなくてスウォッチって言うんだね。

とりあえず今までと同じ事は出来るようになりました。後は新機能をちまちまと試していこうと思います。

お絵かきも最近してないなー

AmazonのAPIを修正する

11月9日からAmazonのAPIことProduct Advertising APIの仕様が変更になります。具体的には今まで取れていたレビューが取れなくなり、代わりにレビューへのリンクだけが返されるようになります。

まだ時間はあるけど修正しました。修正と言ってもレビューをIFRAMEに置き換えるだけなんだけどね。PEARのServices_Amazonを使っているので、それを読み込む前に以下のようにバージョンを記述します。

define(“SERVICES_AMAZON_ECSVERSION”, “2010-09-01”);
require_once(“Services/Amazon.php”);

ItemLookup等で取得した連想配列のCustomerReviewsの中にIFrameURLが入っているので、それをページに貼り付ければ完了です。ついでに本の著者関連が変わってたので、その辺も修正しました(CreatorとかAuthorとか)。

しかしレビューが取れなくなったのはSEO的に痛いね。とは言え商品の評価を見たくてぐぐっても、Amazonのレビューが書かれたページが大量に引っ掛かって困ってたってのもあるんで、まぁ仕方ないか。

六本木でお仕事

今日は六本木で仕事してきました。取引先のパソコンとかネットの設定をいじる作業です。

昼から行ってちまちまと設定。未だにWindowsXPのSP2で各種アップデートを全然してないPCとかあったよ。オフィスは警備会社入ってて、社内に防犯カメラもあるというのに、杜撰すぎる。

まぁしかし儲かりまくってるようで羨ましい。六本木にオフィス構えてるだけでも凄いのに、今度新たに1フロア借りることになったとか言ってました。社員も1年前に来た時に比べて3倍くらいになってたし(今日は休日だから少なかったけど)。

俺が独立した後に出来た会社なのでちょっと悔しい。俺も負けられん。

串料理の店で飲む

今日は打ち合わせ後に串料理の店で飲みました。

メニューは当然串メイン。それをみんなでテキトーに注文しながら飲みました。豚串とかささみの梅じそ焼きとか美味しかった。ホントは日本酒で食べれれば良かったんだけど、まぁまだ平日だし、飲む人達じゃなかったのでビールにしといたよ。

思い切り飲んでみたいけど、最近は飲み仲間も減っちゃったからあんまり機会無いんだよなぁ。

まぁそのうち。