月別アーカイブ: 2006年9月

ハードディスクが壊れた

ウチにあるデスクトップPCには、外付けハードディスクを繋いでます。データバックアップ用に使ってたのですが、ここ1ヶ月程は立ち上げてなかったんですよ。

で、久しぶりに電源を入れてみたら、動かなくなってました。円盤が回る音がしない。だからプラグ&プレイで認識はするものの、中身が見れなくなってました。

やっぱりビデオデッキとかと同じように、駆動系は動かさないと壊れるんだね。幸い、重要なデータはDVD+Rに焼いてたから問題ないんだけど。

でも無ければ無いで困るので、週末にでも新しいの買ってきますか。値段下がってるかな。

昔描いた落書き

部屋を掃除する過程で、昔描いた落書きノートが10冊ほど出てきました。今見ると…下手とか以前に真面目に描いてないように見える。なんか輪郭線取っただけで、終わってる絵のなんと多いことか。

昔は数をこなせば上手くなると思ってたからな。数こなすのは大事だけど、基本をおさえ、さらに完成させなくては画力向上には繋がらないのに。

まあ、今全然描いてないから、当時の画力以下になってそうだけど。でも昔の落書きよりは上手く描けるだろう、とも思ったり。

久しぶりに描いてみようかな。

部屋の大掃除

そんな訳で部屋の大掃除です。押入れの奥深くを探索していたら、10年前の物とか出てきましたよ。多分もう使わないだろう半田小手とか工具類とか。引っ越してもダンボールから出さずにそのままって感じだったからね。

とにかくいらない物をがんがんゴミ袋に詰めていく。たまに掃除はしてるのに、結構ゴミが出るね。まだ途中ですが、ゴミ袋8袋分と、粗大ゴミ等々。

もうゴミ袋を捨てない事には、押入れからゴミを出せなくなってしまったので、ひとまず大掃除終了。ゴミを捨てる曜日が決まってるってのがもどかしいね。続きは来週。