月別アーカイブ: 2005年6月

テレビで慶応大学の人脈とか

今日は久しぶりに早くに帰ってこれたよ。家でエアコン浴びながらテレビを見てると、慶応大学OBについて番組やってました。

何とはなしに見てたんだけど、やっぱりあれか、上の大学は人脈が広がるんだね。実はいまお世話になってる上場企業の元役員の人がいるんだけど、その人も学友つながりで色んな業界の社長さんと繋がってるしね。

でもま、そういう人達はそういう人達。ウチはあくまで現場から上っていきますよ。今日たまたま元上司で某社の役員やってる人とTELしたんだけど、「今はお互い月末の資金繰りにも困ってるレベルだけど、早くリタイアして投資でもしながら過ごす身分になろうな」と話してました。激しく同意です。

番組の内容に戻るけど、年収3000万の浮気男と年収600万の誠実男のどっちがいいか? というクイズをやってたけど、年収600万でも十分勝ち組な気がするぞ。

塊魂が面白い

ネットカフェに行ったらそこにもメイドがいた>挨拶
―――

前に海外ニュースで塊魂中毒な人の話しが紹介されてました。だからと言う訳でもないのですが、塊魂を買ってみました。安かったし。

確かにやってみると面白いですね~。頑張れば見えるもの全て巻き込めそうな勢いなのが良い。最初はどこにいるのかわからない位のちっこい塊なのに、しまいにはご近所さんもびっくりの巨大な塊に。てゆうか、ご近所さんも巻き込めるんだけどね(笑)

なかなかイイ感じです。久しぶりにゲームらしいゲームを堪能できましたよ。しばらくこれだけで楽しめそうです。

風水的部屋の掃除2

野良猫を撫でたらお腹を出してにゃーんって言った!>挨拶
---

前に風水師に「少なくとも玄関だけは綺麗に」と言われ、掃除した事がありました。今回は本を読んでさらに部屋の掃除を進めます。

その本によると、玄関を基準に部屋を9分割し、分割したそれぞれの場所がたとえば金運といったものに対応している、との事でした。それを元に部屋を見てみると、事業のところや将来のところが重点的に汚れてるような気がします! まずはその辺から掃除をはじめます。

ちなみに、事業のところにウチはパソコンを置いてたよ。ある意味正しい場所だね。最近はその辺がごちゃごちゃしてたので片付ける。あとそこの壁には絵を飾ってたのですが、これも撤去。多少はスッキリしたかな。

次に将来のところたる台所を掃除。スーパーの袋が幾重にも重なっていたので、まとめて処分。そういえば有料化するんだってね。

今度は小物類を処分。数百枚ある名刺のほとんどは一見様で、その後連絡取ってなかったりするので、ほとんど捨て。そういえば以前、テレビでとある実業家が出てた時、「名刺は3ヶ月連絡取らなかったら捨てる」って言ってたな。ともかく、その他古い書類なども処分しまくり。

大量に処分してるはずなのに、なぜか部屋は以前より散らかってるワナ。押し込んでた荷物を引っ張り出してるからね。まだまだ部屋の掃除は終わりそうにありません。ちなみに風水の本いわく、部屋の中の古いものを処分したら、その分新しいものが入ってくるんだそうな。

多少は運勢が上がると良いな。

メイド喫茶に行く

ジョニーから誕生日プレゼントを貰った。エロゲーだった(‘A`)>挨拶
---

今日は久しぶりにメイド喫茶に行ってきました。久しぶりっていうか、初めての店なんだけどね。メイド・コスプレ系のお店って、もう数十軒とかあるんだね。いちばん最初のそれ系の店って、Piaキャロだったんかな?

ともかく入店。「お帰りなさいませご主人様」とか言ってくるメイドさんに案内されて、まずは食券を買う。カウンターで座り待っていたらメイドさんが来て、アイスコーヒーにミルクとかを入れてくれました。うんうん、キャバクラでも女の子が飲み物作ってくれるもんね。

店内は意外と女性客が多いのに驚きました。女の子の一団が「これが私のご主人様」のコスを見て「かわいー」とか騒いでましたよ。かわいい…ってゆうか、生地少ないね。

隣に座ってる人は、なんかメイドとオセロしてました。そんでメイドが「勝ったー!」とか叫んでたよ。テンション高いなー

向こうではメイドとプリクラ撮ってるのがいるし、内装もシンプルだし、何だか学園祭な雰囲気でした。ま、それがいいんだろうね。多分。