「技術系」カテゴリーアーカイブ

ネット復活!(フレッツとかテザリングとか)

引越し1週間くらい前にNTTに連絡したのですが、「すぐには工事できない」と言われてしまい、新居での5日間、ネットも電話も使えてませんでした。

まあスマホあるからそんなに切羽詰まった訳でも無かったんだけどね。

しかしドコモのテザリングで普通に使えるだろうと思ってたんだけど、これイマイチだな。回線速度が安定しなくてちょくちょく途切れるし、そのせいか重たいデータなんかは送受信に失敗する。あくまで補助用だね。

復活したネットですが、Bフレッツからフレッツ光ネクストに変わったお陰で、下り回線速度が49Mbpsから81Mbpsと速くなりました。

あと今までIP電話を使っていたのですが、これをひかり電話に変更したことで機材が2つから1つに減ったし、料金も多少安くなったらしい。

ちょっと待たされたけど、これで今まで以上に快適になるね。

2/17追記
LANケーブルを1000BASEに変えたら124Mpbsまで速度出ました。速い!

スマホでアプリを買ってみる

数日前、Androidの250億ダウンロード突破記念セールで25円だったので、幾つかアプリを買ってみました。アプリ買うの初めてです。

ところでGoogle PlayストアではJCBが使えないんだね。やっぱ海外じゃ使えないんだなぁ。

Mini Motor Racing
見下ろし型レースゲーム。グラフィックが綺麗で良いね。見下ろし型なのにハンドル操作なインターフェースなので、結構操作が混乱する。

Air Control
航空管制官ゲーム。楽勝! と思ったけど難しい。暇つぶし的な。

SketchBook Mobile
お絵かきツール。iPadでは以前から無料版使ってたけど、描きやすくて良いね。

Horn
3Dアクションゲーム。苦労してダウンロードしたものの俺のスマホじゃ起動しなかったよ…即キャンセルして返金。

Nova Launcher
ランチャーです。今までFeel UX使ってたけど、これが横スクロールしようとしたら失敗してメニューが表示されることが多くて、イライラしてたんだよね。Novaは入力ミスが起こらないし、色々カスタマイズできるしで素晴らしい。

DoCoMoでスマホ買った時に付いてきたMicroSDって2GBなんだね。Horn買ってダウンロードしようとしたら始まらず、おかしいなぁと思ったらHorn1.7GBもあるし。そりゃダウンロードできんわ。そんな訳で32GBのMicroSD買って使ってます。まぁ結局Horn起動しなかったんだけどね。

今回購入した中でNova Launcherが一番良かったです。上にも書いたけど使いやすいしサクサクだし。ランチャーは毎日、毎時間使うものだから重要だよね。

今まで無料アプリしか触ってなかったけど、やはり有料アプリには良いものがあるね。色々見て回ってみよう。

スマホ使用感

スマホに機種変してから3週間くらい経ちました。色々試したりはしたものの、今のところあんまりガラケーと変わんないなぁという印象です。

画面が大きくてPCサイトが見れるのはメリットだけど、ケータイではニュースや天気、乗換案内くらいしか見ないからiモードの時と変わらず。Google MapやPCメール受信、Evernoteなんかもiアプリで使えてたしね。

テザリングはそのうち使い道ありそうかな。外での打ち合わせ時にPCでネット使いたくなったりするし。試してみたら速度的にも問題ないね。

アプリは無料なのを20個ほど落としてみたけど、日常的に使うのはGoogle ChromeGoogle日本語入力くらいか。ゲームも幾つか試したけど、無料の範囲ではまだこれだというゲームに出会ってない。

あとやっぱ文字入力は苦労しまくり。フリック入力とケータイ打ちの両方試したけどしっくりこないなぁ。

そんな感じ。良いアプリが見つかればまた印象が変わるかもしれないけどね。てゆうか自分で作れって事なんだろうけど、どんなアプリがいいかな。

スマホSH-10Dに機種変する

今日発売のスマホSH-10Dに機種変しました。

ガラケーからの変更です。仕事でスマホのゲーム作ってるのにガラケーだとね。

電気屋で手続きして30分後には受け取り。家に帰ってから設定です。

電気屋じゃ個人情報がどうとかで電話帳の引き継ぎができなくて、自分でやったのですが、これが最初上手く行かず。どうもガラケー側でmicroSDに一括バックアップだと失敗してたっぽいので、電話帳だけのバックアップにしたら持ってこれました。

バッテリーが少なくなってきたので充電しようと思ったら…ACアダプタ別売なんだね。ドコモショップ閉まってるしどうしようかと思ったけど、コンビニ行ったら変換アダプタ売ってたよ。とりあえず助かった。

続いてモバイルSuicaEdyのデータ引き継ぎ。機種変前に預かりサービスに入れて、それを取り出すだけなので問題なし。

ブックマーク共有したくてGoogle Chromeをインストール。ブックマークは持ってこれたけど、Flashは既に未対応になってた。んー残念。

後は使わなそうなオプションを解約して設定完了です。

数時間使ってみたけど、やっぱ本体熱くなるね。仕方ないけど。そしてやっぱり文字入力で押し間違いしまくり。慣れかなぁ。

これでどこにいてもPCサイトが閲覧出来るようになったので、かなり便利になるね。まだ試してないけどテザリングもあるし。

後はアプリを色々試していこうかな。アプリはそのうち自作もするつもり。

iPad3使用感

iPad3買ってから10日経ったので使用感を。そういえば新しいiPadって呼ぶんだっけ。

ブラウザはGoogle Chromeにしました。PCとのブックマーク共有が簡単だったから。これでPCと同じようにネット見れます。細かい文字も潰れずに見れるってのは良いね。動画サイトも普通に見れるし。後は拡張機能が使えるようになれば。

次にゲーム。無料で色々やってみました。Caveのシューティングの体験版とかやってみたけど、指操作でも結構プレイできるね。スタイラスペンでやると細かな操作も出来て良い。弾幕も3Dのゲームも問題なく動くしハードウェア性能高いんだな。

プレイした中でいちばんハマったのがDefense Witchesです。拠点防衛ゲームって言うの? これが滅茶苦茶面白い。ただ難易度は高いね。いまステージ3まで来たところです。

DLNA共有ですが、いまいち上手くいかない。まぁNASのせいっぽいけどね。色々NAS側の設定を試してるけど、データが見れたり見れなかったり。Windows7のDLNAだと一瞬でデータが反映されるのに…NAS買い換えたい。

お絵かきは多少ペンの使い方に慣れてきたかな。iPadでのお絵かきは手軽で良いね。PCだとキーボードどけてタブレット移動させてってのがいちいち面倒なので。そういえばレイヤー使えるお絵かきソフトとかあるのかな。

ちなみにケースはJISONCASE iPad3/iPad2 スリムレザーケース スマートカバー&ジャケット付 ブラックを使ってます。これは正規品と同じくiPadを立てかけて使用出来るので実に便利です。

あんまり使用感に触れてない気もするけど、改めて思ったのはこれはPCとは別モノだなぁと。特にゲームなんかは操作方法がタッチだけなんで、独自なものとかあって面白いね。

PCとしても、仕事で使うのでなければ、これだけで何でも出来そうだけどね。あとSoftbankのWi-Fiが2年間無料なんで申し込みました。これで喫茶店とかでも使えます。

iPad3を買う

iPad3 Wi-Fiモデル 16GBを買いました。

前にタブレットPCの使い道が思いつかないと言ったけど、そこで思考停止してちゃ技術者としてダメだろうと考え直し、とりあえず使ってみることにしました。

最初、8,000円くらいのAndroidタブレットでもいいかなぁと思ったけど、買うんならちゃんとしたのにしようとiPadにしました。Apple製品買うのはこれが初めてだ。

まず思ったのはやっぱり画面が綺麗だということ。これがRetinaの2048×1536か。タブレットは縦横関係なしで操作できるってのが良いね。拡大縮小も簡単にできるし。ただ寝転がってやるにはちょっと重たいか。あと案の定文字打つのが大変だ。

16GBと小容量にしたのはNAS経由でデータを引っ張ってこようと思ったからで、すぐに8player liteを入れてみました。そしたら…NASが認識しない。どうもI-O DATAのNASはダメっぽい。これはやっちまったかと色々試してみたら、Media Link Player Liteの方ならちゃんと認識されました。やれやれ。

あと文章データ等はEvernoteGoogle Driveでやり取りします。これでデータ関係は一通り大丈夫かな。

ブラウザはSafariの使い方がよくわかってないのと、ブックマークの同期どうしようかな。iCloudで出来るらしいけど、他のブラウザも試してみようかな。

あとタブレットPCを買ったらやってみようと思ってたお絵かき。スタイラスペン買って試してるけど、多少慣れが必要かな。無料アプリしか使ってないから、そのうち有料のも使ってみるか。

色々いじってみます。

Google Driveを使ってみる

Google Driveのサービスが始まったので使ってみました。

https://drive.google.com/

昨日申し込んで、今朝になったら「もう使えるよ」ってメールが来ました。

オンラインストレージサービスはやはりフォルダ同期で使ってこそ、という事でWindows用クライアントをインストール。最初ダウンロードがなかなか始まらなかったけど、アクセス殺到してるのかな。

実は以前、知り合いに頼まれてDropboxを設定した事があるんだけど、Google Driveはこれとだいたい同じだね。まぁGoogleだから同社の色んなサービスと連携取ったり出来るんだろうけど。

試しに100Mバイトくらいのファイル群を上げてみたんだけど、他のPCで全部同期取れるまで数十分かかりました。思ったより重たいね。

さて、どうやって使っていこうかね。Google Driveの利用規約が厳しいの以前に、個人情報は上げたくないし、せいぜい作業途中のデータとかくらいか。しかしうちはNASでデータ共有してるからなぁ。

とりあえずNAS上から直接実行できないツールや、外部で作業するためのデータなんかを入れたりして試してみるかな。

秀丸ファイラーClassicを使う

WindowsXPからWindows7に移行していちばん厄介だったのがエクスプローラです。使い辛い。慣れるかなと数ヶ月程使ってたけどやっぱ慣れなかった。

なので秀丸ファイラーClassicを使うことにしました。他にもフリーとかでファイラーあるみたいだけど、まぁ秀丸エディタ使ってるし。

使っていて特に気に入ったのは、ブックマーク機能と、ダブルクリックで上のディレクトリに移れる事かな。ジェスチャは外部のツールでディレクトリの進む・戻るを割り当ててます。XP時代より快適です。

1ヶ月ほど使って問題なさそうなので、課金しました。そういえば今は秀丸スーパーライセンスパックっていうのがあるんだね。まぁ秀丸エディタ課金済だから必要ないけど。

ちなみに、俺はプログラム組むのに秀丸エディタ使ってます。周りみんなEclipseなんだけどねw 元来の使い勝手の良さと単語補完機能のお陰で十分やってけます。

無線LANルータ(450Mbps)を買う

I-O DATA 無線LAN Gigabitルーター WN-AG450DGRを買いました。

この前買ったVAIO Z、スペック見て無線LANの速度が450Mbpsに対応してるのを知りました。対してウチで使ってる無線LANルータは54Mbps。これじゃ1/8しか性能を出せないね。

実はそれ以前に、VAIO ZからNAS上にあるデータを開こうとすると、かなりの確率でフリーズするという現象が起きてて、それの原因を調べていました。これがなかなか酷くて、軽いデータなら問題ないんだけど、動画はシークしたらほぼ100%フリーズする。静止画像ですら連続で開いてくとフリーズしてしまう。

VAIO側の原因をずっと調べてたんだけど、もしやと思いルータを換えてみたという訳です。結果は…フリーズしなくなりました! 良かった。

ちなみに当然だけどWANも早くなりました。古いルータでは無線で下り18Mbpsしか出てなかったのが、新しいのでは下り49Mbpsと3倍近く早くなりました。これは有線で繋いだとの同じくらいの速度です。

これでようやく快適に作業できます。

ノートパソコンVAIOZ買いました

ノートPC買いました。

これまで使ってたノートPCは4年前に発売したもので、最近処理が重たく感じるようになったために買い換えです。

毎日持ち運ぶので、軽くて高性能なのと考えるとなかなか選択肢が少なくて苦労したり。ウルトラブックも検討したんだけどね。調べてたらVAIOがオンラインのBTOで買えばだいぶ安くなるのを知って、これにしました。

ちなみにVAIO買うのは初めてです。というより、これまで同じ会社のPCを買ったこと無いけどw 最初がFMVで、次がLaVie、そしてLet’sNotedynabookと乗り替えてきました。

スペック
VAIO Z(VPCZ22AJ)
CPU:Core i7-2640M 2.8GHz
MEM:8Gbyte
GPU:インテル HD グラフィックス 3000
SSD:128GB
液晶:13.1インチ(1600×900)
OS:Windows7 Home Premium SP1 64bit
ドライブ:無し
カメラ:無し
重量:1.15kg
カラー:カーボンブラック

カタログで寸法とか見てたつもりだけど、思ったより横幅取るな。まあ12インチの16:10から13インチの16:9に変わったしね。

液晶は綺麗で良いね。フルHD液晶も選べたけど、目が疲れそうなのでやめた。ドライブとGPUがなぜか外付けのPower Media Dockとやらになってたけど、それは買わなかった。

普通にメインで使えそうな性能だね。しかもメモリたくさん載せた上でSSDなんで、ストレス無く作業できそうです。