月別アーカイブ: 2004年9月

スポーツクラブ19

何となく気だるい感じだったのですが、発奮気力アップ。スポーツクラブへと向かう。

閉館近い時間に行ったので、結構混んでました。ひととおりマシンを使ったトレーニングをし、ランニングマシンの所に行ってみると、すべて使用中になっていました。

仕方なく、別のマシンを試してみる事に。やってみたのはペダルを踏み込む?マシンです。要は歩く体勢で行うものなんですが。ちょっとキツめに負荷を設定し、えいしょえいしょと歩いてみる。

意外と大変だ。10分ほどで汗が吹き出てきます。ちょっと負荷が強すぎた気もするけど、そのまま続けました。でも結局、20分でダウン。汗だくですよ。時間も差し迫っていたし、結構な運動になったしで、これでいいやと早々に終えました。

ちなみに、体重は増えてたり。ここ半月で焼肉2回も行ってるしね。もっと減量しないとなぁ。

バンダイミュージアムに行く

出張で関東に来ていた未定義氏が、「バンダイミュージアムに行こう」と提案したので、行ってみました。俺も行くのは初めてです。ちなみに今回の面子は、未定義氏と俺とジョニーの3人です。

バンダイミュージアムは松戸駅のすぐ目の前にあります。早速、バンダイミュージアム内のガンダムミュージアムに入場。入ってすぐの所には、コロニーの模型がありました。宇宙世紀を予感させます。

ちなみにこの写真はケータイの30万画素カメラで撮ったのですが、会場内が暗くてあまり綺麗に撮れてないですね。

扉をくぐると、等身大ザクの頭部が安置されてます。さすがにデカい! そしてカッコイイ。ちなみにこの写真は未定義氏撮影です。500万画素+FLASHデジカメは綺麗で良いですね。



そしてその先には、ザクの製造工場が。ザクの肩強度の実験映像なども放映されてました。ザクが勢いつけて体当たりですよ。やはり耐久試験は重要ですからね。未定義氏撮影。



展示物を色々見ながら進むと、ザクマシンガンを実際に撃てる所があったので、やってみました。まず俺。重量が6キロあり、なかなか重たいのですが、ザクポーズでガンガン撃ちまくる。気分爽快! めちゃめちゃ楽しかったです。しっかり的にも当たり、お宝ゲット!


次に未定義氏。的に当てるのは当然のこと、かなり全体的に当てる。さすがモデルガンを撃ってるだけある。
最後はジョニーがやったのですが、腕力が無いのか、全然照準が定まらず、でたらめな所に弾が行ってしまい、独りだけお宝ゲットならず。さすがジョニー。ネタ的にオイシイなぁ。未定義氏撮影。

射撃場の横には等身大のガンダムが鎮座してます。バストアップなのでかなりの迫力です。手前にリフトがあり、ガンダムの顔の手前まで行けるようになってます。コスプレしたおっさんが、リフトで上っていたのですが、もう満面の笑顔でガンダムと見つめ合ってましたよ。俺撮影。

他にはジオラマがたくさんありました。写真では、アガーイタンが戯れる様が再現されています。ソゴックやジュアッグなど、不思議モビルスーツが展示されていて、みんなで大笑いしてました。俺撮影。



ガンダムミュージアムを出て、バンダイミュージアム内のショップを見て回りました。なかなか面白い物が多く、結構楽しかったです。幾つか買物をして終了。
最初はちょっとだけ見て回って、後でAMショーに行こうという話だったのに、時間を忘れてずっと楽しんでました。

WindowsXP SP2

プログラマーの格言が面白い>挨拶
---

本日、零時からWindowsXPのセキュリティ強化機能を搭載したアップデートが提供されました。早速、WindowsUpdateから自動インストールしましたよ。サイズが75Mで、ダウンロードからインストールまで1時間ほど。やはり混んでますね。

IBMはSP2のインストールを禁止してるし、ネット上ではダウンロードに失敗したり、ブルースクリーンになってしまったりといった、不都合の報告があったのですが、特に問題なくインストールできました。いきなりメインマシンにインストールしちゃったので、ドキドキしたけど(^^;

インストールしても、見た目は特に変わりませんね。ただ起動直後に「アンチウイルスソフトが入っていない」という警告が出たり、セキュリティセンターが起動したりするけど。基本的には、これまで外部のソフトがやっていた事をWindows自体がやるようになっただけですからね。

多分、見えない所でセキュリティが強化されたんでしょう。