日別アーカイブ: 2025年9月14日

父の一周忌に参列する

初盆の1ヶ月後ですが、一周忌に参列してきました。

今回は老齢のお坊さんがやってきて「お供えの食器が違う」だの「座布団の向きが違う」だの「お茶が冷たい」だのえらい細かく文句言う。

念仏唱えた後は「彼岸とは?」「お経の意味とは?」と授業みたいに参列者に質問し出して、結構時間かかりました。1時間も正座して足痛い。

その後もお坊さんはお寺に飾ってある流木自慢や、プロ野球監督のサイン自慢とかはじめて、結局1時間以上予定オーバーしたよ。

やれやれ… 若いお坊さんならササッと終わるのに。

ともかく仏壇で焼香して、お墓で線香上げて、バスで移動してお寺でも焼香して終了です。その後は初盆の時と同じく食事会して解散しました。

次は三回忌だから2年後かと思ったら来年らしい。大変だ。