月別アーカイブ: 2009年10月

特命係長と飲む

今日は数人でお酒を飲んだのですが、その中に特命係長がいました。ちなみにドラマとは関係ありません

某大企業の係長で、表に出せない仕事をこなしてるとの事。具体的にはヤ○ザ対策とか。係長なのに月に数千万円の決裁権を持っていて、頻繁に全国、いや世界を飛び回ってるんだとか。

いるんだねぇそういう人。

ただ後で思い出したけど、数年前に似たような人に会ったことあるわ。表向き業界団体の職員なんだけど、大企業名義のクレジットカードを持っていて、これまた全国を回ってるって言ってたな。

ある程度の規模の会社には、必要な職業なのかな。

XMindでマインドマップ

29ffb4f87FreeMind0.8.1からなかなかバージョンアップしないので、リリース候補版の0.9.0RC4を入れてみました。そしたら…重くなってる。正式版なら軽いのかなぁ。

そんな事があって別のマインドマップソフトを調べてみました。そこで見つけたのがXMindです。まず見た目が良い。そして操作はFreeMindに似ている。オープンソースである。という事で導入してみました。

見た目が良いってのは重要だよね。マインドマップには「楽しむ!」っていうルールもあるし。画像はほぼディフォルトの状態だけど、パーツ毎にカスタマイズする事ができます。マップスタイルで一発でデザインが変わるってのも面白いなぁ。

最初、右側にでっかいオプションメニューが出てて、画面が狭いなぁと思ってたら、最小化でちゃんとメニューは隠せました。これなら広い。

マーカー(アイコン)が少ないかなと思ったけど、よく考えたらあんまり使わないから別にいいか。「タスクの進展」というマーカーは、丁度あれば良いなぁと思ってたものでした。

作業ファイルのあるフォルダにworkspaceフォルダが勝手に作られるのはちょっと迷惑かな。なんでフォルダ単位で作るんだろう。

そういえばWindowsXPではxmind.iniから-vmargsと-Xms128mと-Xmx512mを削除しないと起動しないようです。エラーが出た。

多少不満はあるものの、FreeMindで作った図をインポートできたし、もうこのまま乗り換えてしまおうか。

スポーツクラブに行く(6日目) なんか太ってね?

今日スポーツクラブに行くと、「1ヶ月経つので身体検査する」とのこと。入会したのが先月6日だから、確かにほぼ1ヶ月だ。結局週に1回程度しか通ってないなぁ。

そんな訳ではかってみると…前回より悪くなってる! 体脂肪量が1kg増えてました。なぜ…?

ブログを読み返してみると、先月は5回も飲みに行ってるのか。しかも焼肉食べ放題とかカニ食べ放題とか。どう考えても食べ過ぎです。全然運動の効果出てないし、これはさすがに控えないと。

インストラクターが「もっとトレーニングを強化しましょう」と言うので、前回まではお腹をへこますトレーニングだったけど、今回からは身体全体を引き締めるトレーニングに変更です。一気に使う器具も2倍の6種類になりました。

疲れた。たぶん明日は筋肉痛だな。マッチョダンディーへの道は険しい。