「日常」カテゴリーアーカイブ

冷蔵庫と洗濯機を買う

ようやく冷蔵庫と洗濯機を買い替えました。

もう10年以上使ってたんだよね。どっちもまだ動いてはいたけど、色々ガタがきてたし。

冷蔵庫は東芝(GR-K11A)の112リットルからシャープ(SJ-29T)の290リットルになって、容量が2.6倍に増えました。今まで全然入らなくて苦労してたのがもう余裕すぎる。まぁその分場所取るようになったんで、台所が狭くなったけど。

洗濯機はNEC(NW-A42C)の4.2kgからシャープ(ES-GE-55L)の5.5kgに。前のは脱水があんまり効かなくなってたし、フィルターとかの消耗品も手に入らなくなってたしね。

しかし運送屋は凄いね。古い冷蔵庫と洗濯機を回収して、新しいのを手早く設置。しめて20分くらいで作業終えて去っていったよ。もし俺一人でやったら何時間かかってた事やら。

そういえば電気屋でこれらを買う際、「フレッツ光に加入したら値引き」って書いてあって笑った。ネット関係ないじゃん。まぁどこも普通にやってるみたいだけどね。

ともかく、これで一通り家電の買い替えは終わったかな。

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

新年は実家で迎えました。お餅を食べてから墓参りに行き、そのあと初詣でに行きました。辰年だからという訳ではないけど、竜神を祀ってる神社です。

本殿を参拝し、巫女さんからお守りを頂きます。せっかくなので今年は龍の絵の描かれたお守りにした。そしていよいよおみくじを引きます。結果は…中吉でした。普通だ。

今年は良い年なので、頑張って行こう。

温泉に行く

神奈川にある温泉に行って来ました。温泉行くのは冬以来だね。

連休中だからか結構混んでたよ。しかし自然に囲まれた中の露天風呂は良い感じでした。

その後はしゃぶしゃぶ食べたり酒飲んだり。のんびり過ごせました。

六本木ヒルズクラブに行く

今日は六本木ヒルズクラブに行きました。スーツ着るの久しぶりだ。

雑談メインだったんだけど、やはりというか、地震関連の話が多かったです。他の人もそうだけど、地震で色々変わったみたいだね。

ビジネスの話も少ししたけど、それがうまいこと進めば良いなぁ。

神奈川新聞花火大会に行く

夏っぽい事をしよう、という事で、神奈川新聞花火大会に行ってきました。

会場には浴衣の人がたくさんいてテンションが上がります。友人らと合流したら、早速ビールで乾杯。いやぁ外で飲むのも美味い。

19時から花火開始。色鮮やかな大小の花火やら、ハートマークや渦巻きの花火なんかもあって、綺麗だったよ。

花火自体は1時間も経たず終わっちゃったけど、その場に残って飲み続けたり。ただ空腹なまま飲んでたんで、帰る頃にはアルコールが回り過ぎて絶不調だったけどね(汗)

そんな感じで夜道でグッタリしてたら、なぜか野良猫がスリスリしてきたよ。

まだまだ夏は終わらない。

帰省する

お盆なので帰省してきました。ただ今回はお盆休みが無くて普通の土日休みだったんで、滞在期間実質1日くらい。

そんな感じなので、特に何もしなかったな。まぁたまにしか帰らないので、帰ることに意味があるという事で。

東北地方太平洋沖地震

午後に家でうとうとしてたらデカい地震が来て飛び起きました。

液晶テレビがぐわんぐわん揺れてたので、とにかく倒れないよう抑えつけてました。まあPCの液晶ディスプレイは倒れなかったので、抑えるまでもなかったかもしれないけど。

棚に載っていた物は落ち、引き出しは飛び出したりして、思ったより大きくて長い地震でした。ニュース見たら東京23区で震度5強。こんな大きいのは初めての経験です。

ハードディスクがメインとバックアップ両方床に落ちてて焦ったけど、中身はとりあえず無事でした。場所とか考え直さないといけないな。

NHKでは仙台のある街を津波が飲み込んで行くシーンがリアルタイムで流れてました。潰れていく家々、波に飲み込まれる走っている車、車を乗り捨てて逃げる人々、そのすぐ後ろに迫る津波。かなり衝撃的な映像でした。

しばらく後、駅前に行ったんだけどスーパーと飯屋は閉店、その他商店街の半分くらいの店もシャッター降ろしてました。あと電車が止まったせいで駅に入れない人達が、タクシーやバス待ち等で溢れかえってました。コンビニは開いてたけど、ヘルメット持ったOLとかいました。

とんでもない地震です。

神田明神からスカイツリー見えた

神田明神に参拝してきました。ちょくちょく神社に行ってリフレッシュ?しないとね。

今日はなんかカメラであちこち撮ってる人が妙に多かったです。何を撮ってるんだろうと俺も見回してみたら、なんと境内から東京スカイツリーが見えてる!

曇ってたり木の枝が被ってたりして分かりづらいけど、写真中央にうっすらと写ってる塔がそれです。ぐぐったら既にあちこちで書かれてたけど、今日初めて知ったよ。

なんか凄いね。

温泉に行く

お誘いがあったので、都内の温泉に行ってきました。温泉来るの1年ぶりくらいです。

最初はやはり露天風呂。それから炭酸風呂やジェット風呂なんかを巡りました。ちょっと混んでたんであまり落ち着けなかったけど、温泉は良いね。

その後、飯を食いながらビジネスの話なんかをしました。俺以外はみんな社長さんだったんだけど、ビジネスアイデアがポンポン出てくるのが凄い。普段から考えてるんだろうね。

有益な情報やモチベーション上げるコツを教えてもらったので、俺も意識して行動しよう。