神代クロ のすべての投稿

居酒屋で飲んでたら警報機が!

今日は週末なので飲みに行きました。巷は給料日らしく、混んでました。

ちまちま飲んでると警報機が鳴り出しました。「ビルの1階で押された」との放送が流れます。1階で火災が発生したら逃げられないなぁと思いつつも、他の人も騒がないので飲み続けます。

そのうち居酒屋内に煙が充満してきました。いよいよヤバいか、と思っていると、「空調が止まりましたので火気は使用しないで下さい」と放送がありました。店員たちが「どうしろってんだ」とボヤいてます。確かに飲食のビルなのにね。

数十分後、「誤報でした」との放送が流れ、空調が動き出して涼しく、空気も綺麗になりました。しかし確認に数十分もかかってたら本当に火災だったら死んでるね。

そんな週末の飲み会。

吉祥寺で飲む

今日は久しぶりに吉祥寺で飲みました。夕方5時に居酒屋開店と同時に入ったよw

俺のビジネスの師匠との飲みで、色々と商売について語り合いました。疎かになりがちだけど、やはり商売は成約後のフォローが大事だね。最近、顧客が連続で離れていってたので、反省しきり。

まあ出来ない事は出来る人に依頼するとか、やり方は色々あるんで、今後の戦略を練り直してみますかね。

神田明神 例大祭

今日は神田明神の例大祭があったので行ってきました。関係ないけど、例大祭でググると同人誌即売会が一番に出てくるのはどうかと思う。

神田明神では境内に巨大なテントができていて、そこに椅子を並べ200人くらいの人が座ってました。俺みたいな氏子じゃない人達は、テントの後ろの余った所で立ち見です。

物凄く後ろの方なので、本殿で行われている行事があんまり見えなかったよ。ガイジンとかカメラ持って来てたなぁ。俺もズームの付いたデジカメ持ってくれば良かった…

俺的メインイベントは巫女さんによる浦安の舞です。やっぱり遠かったんであんまりよくわかんなかったけどね。衣装が千早とかではなく、緑っぽかったな。

まあ、なんとなく堪能したので良し。

三菱東京UFJの単純ミスでシステム障害

三菱UFJシステム障害 原因は単純ミス

2万件もの取引が出来なくなった三菱東京とUFJのシステム統合の障害。原因はカタカナしか扱えない銀行に漢字を送ったからとか。単純ミスすぎる…

カタカナしか扱えない銀行とか今でもたくさんある気がするけど、それをテストに入れて無かったとか、どんだけ杜撰なんだか。ところで漢字→カタカナってどう変換するんだろ? 変換用の辞書でも用意するのかな。

1年位前、このシステム統合の依頼が俺の所にも来たけど、確かCOBOLPL/Iが使える人という事で、対象外だったから関わらなかったけどね。結構いい金額での募集だったなぁ。

ドラクエ4でビジネスを学ぶw

現在、ドラゴンクエストIV 導かれし者たちをプレイ中です。ようやく3章をクリアしました。ファミコンの頃に比べてサクサク進める気がするね。

以下ネタバレ

3章は武器商人トルネコの話ですが、今やってみると面白い。まさにビジネスって感じだから。

最初は雇われ店員として、毎日朝から晩まで店番をしてます。そのうち装備を整えるくらい貯金がたまったら、外に出てモンスターと戦い、経験値を稼ぎます。

多少レベルが上がれば、モンスターが落とすアイテムや、洞窟で拾うアイテムを売って、自分で商売を行うようになります。

そして大きな街へ行き、王様に許可を貰って閉店中の店舗を買い取り独立。国へ商品を納入する国営事業に携わり、最終的には海峡トンネル建設という大規模な公共事業を手がけ、それが完成するとクリアです。

何というビジネス成功例。こんなゲームが18年前に出てたことが驚きですね。

帰省する

c6bca785.jpgゴールデンウィークだけど、する事無いので帰省しました。そういえばジョニーが「連休中は制服ツアーに行くんだってぇ」とか言ってた気もしたけど、まあいいや。

親が家庭菜園っぽいことを始めたというので行ってみた。竹林だったところを切り開き、ブルトーザーで均してもらい、さらに耕して色々栽培してるとか。定年退職して何してるかと思ったら、面白そうな事してるね。

俺は帰省でのんびりしようと思ってたら、取引先から電話が来て仕事しなくてはいけなくなったり。ノートPC持ってきて良かったけど、休めないなぁ…

ドコモの料金体系分かり辛い

親から電話がかかってきて、「ドコモの家族間通話が無料になるからいいな」みたいな話がありました。

ウチはファミリー割引に入ってるんだけど、調べてみたらファミ割MAX50とかいうプランに入るか、もしくは10年以上使ってないと無料にならないらしい。親は「テレビで無料って言ってたのに…」とガッカリしてたけど、確かに分かり辛すぎる。

ファミ割MAX50ってのは2年間縛りで、2年~2年1ヶ月の間に解約しないと9,975円の罰金がかかります。この罰金が家族一人ひとりにかかってくるとか、リスク高すぎて契約できないし。

ほんと携帯の料金体系はあざといぜ。

知ってる人が硫化水素自殺

俺の知ってる人が、硫化水素で自殺したそうです。と言っても1年以上前に何度か会って仕事した程度の関係なんだけどね。

関係者によると鬱が酷かったとか。最近は硫化水素をよく聞くけど、まさか知ってる人が自殺してしまうとは…

お悔やみ申し上げます。

法人と個人

また六本木で打ち合わせ。最近六本木多いなぁ。

色々と打ち合わせてたんですが、相手は「法人としか契約しない」との事。まあ老舗の会社はそうだろうね。でも俺が役員やってた会社は去年潰れたし、その後個人でやってたからなぁ。

とりあえず知人の法人経由で契約する事になりました。少し手数料を取られてしまうが仕方が無い。

もう少し安定したら俺も法人化しようかな。でも桜玉吉のマンガじゃないけど、法人化したら収入が減ったりしてw

ねんどろいど初音ミクを買う

a36f3254.jpgねんどろいど 初音ミク (可動フィギュア)を買いました。

なんかジョニーから「いま秋葉原にいるんだけど、初音ミク売ってる!すげーイイ!!売り切れる前にお前の分も買っておいてやる!」みたいなテンション高い電話がかかってきました。まぁ確かに欲しいなぁと思ってたし、頼みました。

先月末に発売したんだけど、大人気でどこにも売ってなかったんだよね。売ってても定価の2倍以上だし。今回のは再販入荷分なので、定価より安いです。

ちなみにジョニーは初音ミクとかよくわかってないのに、造型が気に入ったらしい。

ジョニーからブツを受け取り開けてみました。買ったばかりなので多少ゴム臭さがあるけど、この造型は確かに素晴らし過ぎる。頭が大きいので普通は自立しないんだけど、ツインテールが接地するお陰で立つし!

これは良いものだ。