親の見舞いに行く
親が入院したので、帰省して見舞いに行ってきました。 先週手術したのですが、まだ予断を許さない状態です。現在集中治療室にいて、親族のみ、2人ずつ、30分だけという条件で面会できました。 人工呼吸器が取れたばかりなので、身動 … 続きを読む 親の見舞いに行く
親が入院したので、帰省して見舞いに行ってきました。 先週手術したのですが、まだ予断を許さない状態です。現在集中治療室にいて、親族のみ、2人ずつ、30分だけという条件で面会できました。 人工呼吸器が取れたばかりなので、身動 … 続きを読む 親の見舞いに行く

当たり判定を全面的に作り直しました。 これまでは「壁に当たったらそれ以上動かない」という処理をしていました。これは簡単に計算できるのですが、移動量が大きいと壁に近づけない、壁に埋まると動けなくなるという欠点がありました。 … 続きを読む ゲーム開発36:坂道の当たり判定2
JCB THE CLASSを取得しました。黒いクレジットカードです。 去年に引き続き今年もザ・クラスのインビテーションが来てたんですよ。去年は放置したんだけど、今年は何となく申し込んでみました。そしたら何事も無くカードが … 続きを読む JCBザ・クラスを取得する

前に取引先に行った時、そこのPCのほとんどが液晶ディスプレイ2枚置いてマルチモニタ化してました。使わせてもらって便利だなぁと思ったけど、ウチの部屋では置く場所がない。 そんな訳でUSBで繋がる小さな液晶ディスプレイを買っ … 続きを読む USB液晶ディスプレイでマルチモニタ
このところ迷惑電話がかかってきてムカツクので、ナンバーディスプレイを導入して拒否することにしました。 迷惑電話というのは不動産の営業です。数カ月おきくらいに「先週お宅を訪問して留守だったので」という決まり文句から始まり、 … 続きを読む 迷惑電話対策にナンバーディスプレイを導入する
コミケ受かりました。3日目の同人ソフトジャンルでです。配置は以下のとこ。 12/31(金) 東マ-31b 今回は今まで制作してた横スクロールアクションゲーム「緋袴きりり(仮)」を完成させるつもりで頑張ります。当初の想定よ … 続きを読む コミケ79受かりました(3日目東マ-31b)
今日は渋谷で打ち合わせしました。広告代理店の人とかと打ち合わせです。なかなか魅力的な企画だったけど、スケジュールきついので果たしてどうするか。 その後、近くの居酒屋で飲みました。ここでも幾つかの新規案件について話し合った … 続きを読む 渋谷で打ち合わせと飲み

「きゃりっじりた~ん」というサークル名で活動していました。ゲームの開発メインです。 参加イベント 参加日 配置 出展作品 コミックマーケット79 2010.12.31 3日目 東マ31b 緋袴きりり(体験版) コミックマ … 続きを読む 同人活動状況

今月1日にAdobe Photoshop Elements 9 日本語版が出てたんで買いました。Photoshop買うのは初代Elements以来の実に9年ぶりです。 まぁ画像加工なんてクライアントから貰ったデータを切り … 続きを読む Photoshop Elements 9を購入
11月9日からAmazonのAPIことProduct Advertising APIの仕様が変更になります。具体的には今まで取れていたレビューが取れなくなり、代わりにレビューへのリンクだけが返されるようになります。 まだ … 続きを読む AmazonのAPIを修正する