スポンサーリンク
お仕事

元プロスポーツ選手と打ち合わせ

今日は元プロスポーツ選手の人と打ち合わせをしました。何のスポーツの人だったかは内緒。閑静で高級な住宅地に事務所がありました。住宅地って迷うよね。てゆうか迷った。内容は幾つかのサイトの立ち上げについてです。サイトの立ち上げは楽しいね。みんなで...
ゲーム・アニメ

いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS

先週出た「監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS 」を買ってきました。秋葉原で平積みになってましたよ。早速プレイ。冠婚葬祭とか大正時代の作家の四択が出てきて全然わからないワナ。何とか偏差値50半ばだっ...
ゲーム・アニメ

THE地球防衛軍2クリア

ちょっと前にPS2のTHE地球防衛軍2を再開したと書いたけど、ようやくクリアしました。前回も書いたとおり、陸戦兵ではクリアできなかったので、ペイルウィングにチェンジしてやってました。やはりペイルウィングの空を飛べるという事と、その機動力が良...
ゲーム・アニメ

THE地球防衛軍2再プレイ

この前の土日から、THE地球防衛軍2を再プレイしています。前にやった時には、「神獣」ステージだったかな? 巨大な怪獣の出てくるステージで詰まって投げちゃったんだよね。今回はプレーヤーキャラを陸戦兵からペイルウィングに変更してやってます。1ス...
お仕事

富裕層向け金融関係の人と食事

今日は保険屋の紹介で、社長と一緒に富裕層向け金融関係の人と食事をしました。シンガポールに拠点を持ち、顧客の資産を保全するビジネスを行っているとの事です。富裕層向けというのは伊達ではなく、ビジネスによっては1回で数億円の報酬が入る事もあるとか...
ゲーム・アニメ

みんなのGOLF4をやる

オリジナルは3年前に出ているので今さらですが、みんなのGOLF4 PlayStation 2 the Bestを買いました。普段スポーツゲームはやらないんだけど、何となく。最初やり方がわからず、1ホール終えるのに「+40」とかありえない成績...
ゲーム・アニメ

PS2大神クリア

プレイステーション2の大神(OKAMI)をクリアしました。要した時間は47時間。思ったより長かったですよ。しかし時間を感じさせないくらい面白い作品でした。フィールドを走ってるだけで楽しい、ってゲームは久しぶりです。世界が墨で描かれたようにな...
技術系

VirtualPC2004でVineLinux3.2を入れてみる

ふと思い立ち、Virtual PC 2004を使ってみる事にしました。このソフトは、Windows上に仮想マシンをエミュレートし、1台のPCであたかも複数のPCが動いてるような感じに出来るソフトです。しかも無料。まずはVirtualPCをイ...
技術系

グーグルはなぜタダなのか

今回の日経ビジネスの特集は「グーグルはなぜタダなのか」でした。優秀な人間ばかり集めて、ご飯は世界中の料理を無料で食べ放題、スポーツや遊ぶ所のあるキャンパスで、儲けの事は考えず、ただユーザの喜ぶシステムだけを開発していく。グーグルに限らないけ...
技術系

Google Earth日本語版

Google Earth日本語版が公開されたので、早速いじってましたよ。英語版は以前触った事あるんだけど、日本国内の地名があんまり入ってなかったんで、今回は良い感じです。まっさきに秋葉原を検索w 写真ではまだヨドバシとか駅前高層ビルが工事中...