雨ぱらついてます>挨拶
---
今回、鹿児島の花火大会に行く予定だったのですが、台風のせいで中止になってました。なので予定変更、南九州神楽まつりに行く事にしました。その名の通り、神楽の公演です。会場は霧島神宮近くの体育館です。
まず最初に舞台を清める、との意で巫女さんが舞を行います。巫女さんの舞は素晴らしかったです。そして雅楽、狂言、能が続きます。狂言は初めて見たのですが、面白かったですね。
神楽の合間にプログラムを見ると、なんと浦安の舞が入ってるじゃないですか! これも巫女さんの舞ですよ。こりゃあ楽しみだと、わくわくしつつ待っていると、司会のお姉さん(和服)に「台風のせいで浦安の舞はありません」とか、さらっと流されてしまいました。えー…
くそう、台風の奴め。
突然ですが、鹿児島にやってきました。空港内って、変わった車がたくさんいて楽しいね。
まだ帰省してます。良い天気なので散歩してみたり。花も咲いていて、良い景色でした。
ちょっと遅い盆休みで帰省中です。田舎は変わらずのんびり~
今日は土用の丑の日なので、ウナギを食べる事にしました。仕事帰りにスーパーに寄って買おうとすると、売り切れてました。仕方なく、ほか弁でうな重を買いました。原産地不明。でも美味しかったです。
なんと、扇風機が日替わり特価で980円で売ってましたよ! エアコンと組み合せれば今年の猛暑を乗り越えられる、と判断し、買いました。扇風機の自然な風がいい感じです~